復習が足りていない、ただソレだけ

まずは、みくママさん…

私たちは何もしていないのに、お気遣いを頂き申し訳ございませんでした。

温かなお心遣い、心より感謝申し上げます。

そして、今日は珍しいというか久しぶりというか…

7期生の男子3名が揃って後輩へのお土産を引っ提げて塾へ来てくれました。

「どした!」という問いにも、「僕らが先輩からされたことなので、僕らも後輩に」という模範解答過ぎる回答をくれたのは社会ウインパスマスターのかいせー(笑)。

更に突っ込んで聞くと、

僕もこれから大学入試に向けて頑張るので、気愛を入れて貰いに来ました。

とか

ゆーきち先生のカラコンの色を確認しに来ました。

とか…

2年半たっても相変わらずなのは嬉しいのですが、本当に大学入試の受験生なのかという心配も(笑)。

でも、しんやもふるだいもかいせーも…本当にありがとう。

その話の流れで3Sクラスにはかいせーがどれだけ社会が出来なかったのか、

そしてウインパスをこよなく愛する彼がどれだけ上がったのかも話しました。

40点アップ…これが、5月~2月で実力テストで彼がアップさせた点数です。

加えて、入試本番でも英語に次ぐ高得点科目で、合格に大いに役立ってくれた教科になりました。

5月には社会31点だった彼が。本当に素晴らしいことですね。

あ・・点数言っちゃった(笑)

で、そんな今日の授業でもタイムリーに前回授業内容の確認を行いましたが、

まぁ…頭に入っていない。

衆議院の優越に関して

国会の種類に関して

選挙の4原則について

内閣に関して

学級と部活に例えて説明した、あの熱弁に費やした時間は何処へ…

で、です。

先述のかいせーしかり…

覚える子は特別なことは何もしていない…

今まで何度も何度も言っている通り、反復する。

覚え、アウトプットし、また忘れていないか確認する。

それを根気強く繰り返していくから、点だった知識が線になっていくわけです。

で、あるタイミングで「ストン」と頭に入り込んでくる…

授業の復習もしないで、繰り返しもしないで…

出来るようになるわけはないんです。

それを肝に銘じ…

反省を生かし、もっと効率的な学習にする為の学習ステップを踏んで欲しいと思います。

頑張れ、10期生!

そして、対策特訓中の1・2年生!!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL