子育てって本当に難しい…

★4月17日更新情報★
✓塾生及び保護者間へのお願いです。年間行事予定表の提出をお願い致します<(_ _)>
✓新学期の通常授業体験授業受講生募集中です。新中学2年生のみ定員の為募集停止中です。

まずは、お礼からです

先週土曜日は金曜日引き続き、保護者会中学3年生の部その②でした。

お忙しい中ご足労を頂いた皆様に、改めまて心から感謝申し上げます。

有難うございました<(_ _)>

そして、

金曜日、土曜日の保護者会を経て、

まだ仮決定ではありますが、

今年度の合宿は初めての会場に変更することになりそうです。

最終的には5月12日か19日の視察で決定となりますが、

決まり次第改めて保護者様方にもご報告差し上げます。

では、本題です。

先週末…

土曜日は、午前は息子のサッカーの試合の付き添い。

その後、ダッシュで仕事へ。

日曜日は、朝から夕方まで息子のサッカーの試合の付き添い。

※ちなみに、女子陣は千秋公園へお花見に行ったそうです。私も行きたかった(-_-;)

で、帰宅後はちょこっと小学校のグランドに行って二人で球をけって、

自宅に戻ってからは家庭学習。

※昨日は、その後お友達との約束があったので家庭学習のみ!

で、昨日一日を振り返っても凄く思います。

やはり…

親だな、と。

昨日の試合の帰りでの社内での会話にしてもそうですし、

帰宅後のサッカー、勉強も同じ。

これは自戒の意味を込めて書いているので、

決して塾生保護者様に向けて書いているのではありません。

※保護者会でもお話させて頂きましたが、私のブログを見てご不安に思われる保護者様もいらっしゃるかもしれないので。

親がどういう人間に育ってほしいのか?

それを究極まで考えて子どもと接しないといけないんだな…と。

私(親)自身が至らぬ点ばかりですから、

我が子の子育てにおいても失敗することだってあると思います。

現状においても、

もっとこういう風に接して、

こういう会話を沢山しておけば良かったのか…

と思うこともあります。

でも、それならそれで、

その反省を、想いを活かして、

子どもと接していけば良いだけだよな…と。

親も子も、失敗するときだってある。

大切なのは、

それをどうやって修正していくかだよな…と。

そう思うのです。

昨日の家庭学習に関して言えば、

息子は「毎日提出するものだから、やる」という意識が染みついていました。

それ自体は悪いことじゃない。

でも…

既に出来ることを、ただ「義務」でやるってことに疑問を持ってほしいわけです。

出来ないことを覚えて、

解けない問題を解けるようになる。

知らなかったことを知っていく。

それが、勉強じゃん?

そんな話をしたのですが、

伝わっているのかどうか(-_-;)

これは、サッカーに関しても同様です。

もう、完全に惰性になっている…

口では言うわけです。

上手くなりたい。

でも、日々の練習にその想いが感じられない。

ということで、

今日からは私主導の朝活は止めました。

上手くなりたいなら、

自分でお父さんを呼びに来なさい。

そうしたら、

お父さんは絶対に相手をする。

でも、

それが無ければ、

お父さんの方から促すことはしないからね?

昨日、一昨日に結構話をして、

それを踏まえて今日の朝もやるだろうと思いきや、

一向に私を呼びに来ない…

たらたらご飯を食べながら、

ハナカッパ?

だかを見ていたようで、

私の中では「言ってることとやってることが違うやんけ!」

と…

ただ、

こういうのも普段の勉強と同じなんですよね、本当に。

本気で点数を上げたいと思ってやるから、

それはテスト結果にも表れてくる。

でも、

やらされている勉強に終始しては、

ある程度まではいけても、

それ以上にはなれない。

※一部、強烈なセンス、才能を持っている子を除く。

そういう意味で、

息子自身が明日以降どうするのか…

それを見ながら、

また考えていこうと思いました。

いや、しかし…

本当に子育てってムズカシイデスネ(苦笑)