日曜開校とそれぞれの工夫、そしてテスト直し講座の告知

本日は日曜開校…

私は私用(というかフットサルの県リーグ)でギリギリチョップの為、

佐久間先生にオープンをお願いし、13時ちょっとすぎに到着。

そこからメールの確認&返信をしたり、

受験生の質問対応をしてあっという間に1時間。

現在、教室には

対策特訓に励んでいる中学生10名に、

模試の振替受験をしている小学生が2名。

そして、実力テストに向けた勉強に真剣に取り組む受験生が多数。

良いですね…

とても良い。

雰囲気が落ち着いていて、

受験生も各々すべきことに集中している感じです。

※間もなくドリームランドに旅立とうとしている子約1名(笑)。旅立ったら現実世界に戻しにいこうと思います。

私は私で、質問対応をしながら、模試監督をしながら、

自分がすべき仕事を進めていきたいと思います。

そして…

いい意味で塾生が勉強面で工夫し始める子が出てきました。

詳しくは10月号のキャンパスNEWSに書こうと思ってますが、

例えばテスト前の学校ワーク演習…

特に書き込み提出の指示がある場合、中々2週目をやるのに苦戦します。

※実際に自宅でコピーして2週目をやっている子もいましたが、手間が半端じゃないですよね…

で、これ…


定期前の勉強で巡回指導している時に3年生のやんちゃ坊主Sまがやっていました。

素晴らしい方法だったので彼に聞きました。

え?これSま自分で考えたの?

誰かがやってたの真似したの?

すると彼…

いや、なんか丁度良いんすよ。

という謎の回答(笑)

何が丁度良いのか?

自分で考えたのかを聞いてんのに、洋服のサイズか何かの話をしているのか(笑)

で、改めて聞いてみると、

自分で考えたようです。

良いですね、こういうの。

こういう勉強を効率に進めるための工夫は失敗しても良いのでどんどんして欲しいと思います。

他にも、

こんな感じで暗記用のペンやフィルムを活用している子が増えてきました。

この赤いフィルムはわざわざ購入しなくてもみんなが持っているテキストにも入っていますので、

是非活用して欲しいと思います。

そして…

来週いっぱいで定期テストが終了しますが、

そのタイミングでちょっとした企画を考えています。

名付けて、

「テスト直しの方法をあなただけに教えます」講座。

長いですね、タイトルが。

でも、普段塾生がやっているテスト直しのノート法、勉強法…

そういうのをこういうタイミングだからこそ、

真剣に考えてくれるんじゃないかな…と思ってます。

対象は非塾生として

※塾生には既にやってますし、毎回やり方も伝え、提出した子には必ず細かに添削して返却していますので。こんな感じで。


これは今回の定期テストの直しノートですが、

既にこうして直しに着手している子もいるわけです。

当然、考えて理解につながる直しになっているか?

回答を写しただけの「書写」になっているか?

それはノートを見れば分かりますので、

その辺もちゃんと指導できる講座を実施しようと思っています。

ただ、難点がが1つ…

これ添削にも時間がかかるし、波及して学習法の話にもなっていくので、

定員は中1、中2それぞれ3名のみでやろうと思っています。

※そもそも3名募集が来るかどうかは分かりませんが(苦笑)

詳細は来週中にアップする予定ですので、塾生の現在通塾していないご兄弟、卒塾生のご兄弟等でご興味御座いましたら優先的にお受けさせて頂きますので、

お気軽にお問い合わせ下さい。

ということでお仕事再開です。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL