冬期講習11日目&8日目終了
講習会11日目&8日目が終了しました。
まずは、またしてもなお…おみや有難う。でも、本当に毎回毎回申し訳ないから、気を使わないでね。
ありがとう。
そして…今日受験生に渡すはずだったアナママさん、アナパパさんからの差し入れを渡し忘れてしまいました…
ので、受験生のみんなには明日配りますね。
さて…
そんなあっという間の今日を終え、明日はいよいよ10期生初となる高校入試本番に挑む生徒がいます。
まずは、落ち着いて…
今日までやってきたことを忘れず、自信をもって頑張ってきてほしい。
ここまで本当にいろいろあったけど、よく頑張ってきたから、それをしっかりと出してきてほしい。
頑張ってこいよ。
いや…ホントいよいよです。
今日には実力テストの結果が掴めますし、模試結果も9日には判明します。
あとは、決断です。
人生における最善の選択を出来るように、
そして勉強はこれまで以上に加速できるように頑張ってほしいと思います。
最後に追記です。
先ほどトイレ掃除をしましたが、結局3回くらい床拭きをしました。
男子トイレに、明らかに水ではない飲料がこぼされ、べたべたしていたからです。
明日以降、トイレでの飲食を発見したら、本気で雷を落とします。
意味わからん。
普通に使っていて汚れるのは全然良いんです。
そのための掃除ですから。
何を考えているか分かりませんが、
超汚いですし、不衛生です。僕には理解不能です。
トイレでの飲食は勘弁してください。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント