2022.Feb6①日曜開校ナウ 今出来ることをやる。 真剣にやる。 今日に後悔を残さないように。 ということで今日も頑張ってます « 古い記事 新しい記事 » 関連記事 2021.Dec04①筆記用具の正しい使い方… 冬期講習のご案内をこちらに掲載しました。 ★定期テスト結果を踏まえ、現状を打破したい中学生さん ★冬休みにしっかり学習したい小学生さん ★中学入学に向けて学習面での準備をしたい小学6年生さん に最適な講習です。ご興味御座 […] 2022.Feb3①それを言われてはいけないよな~… 先日、 ある塾生と学校課題に関して話していましたが、 その時に口にした言葉が耳から暫くは慣れませんでした。 でも、どうせ見られないんですけどね(笑) 結構な量の宿題や課題であってもそう。 日々の家庭学習に関してもそう。 […] 2022.Jan8冬期14日目~まぁ、そんな感じよね~ 1月30日から新中学1年生を対象に中学入学準備講座をスタートします。 ご興味御座います方はこちらをご覧下さい<(_ _)> 来週末からキャンパス生の入試本番もスタートします。 まずは、秋田高専の推薦入試。 倍 […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ
2021.Dec04①筆記用具の正しい使い方… 冬期講習のご案内をこちらに掲載しました。 ★定期テスト結果を踏まえ、現状を打破したい中学生さん ★冬休みにしっかり学習したい小学生さん ★中学入学に向けて学習面での準備をしたい小学6年生さん に最適な講習です。ご興味御座 […]
2022.Feb3①それを言われてはいけないよな~… 先日、 ある塾生と学校課題に関して話していましたが、 その時に口にした言葉が耳から暫くは慣れませんでした。 でも、どうせ見られないんですけどね(笑) 結構な量の宿題や課題であってもそう。 日々の家庭学習に関してもそう。 […]
2022.Jan8冬期14日目~まぁ、そんな感じよね~ 1月30日から新中学1年生を対象に中学入学準備講座をスタートします。 ご興味御座います方はこちらをご覧下さい<(_ _)> 来週末からキャンパス生の入試本番もスタートします。 まずは、秋田高専の推薦入試。 倍 […]
この投稿へのコメント