2018冬期講習最終日~みんなご苦労様でした~

★更新情報★平成31年1月9日更新情報

★2月から開始の準備講座、新中3追加募集のご案内及び学童スクール新年度生の募集案内はこちらをご覧下さい。
※新中学1年生さんの残席が徐々に減ってきました。準備講座は日程的に参加が厳しい生徒さんは春期講習からの参加等、状況に応じてご相談させて頂きますので、ご通塾をご検討中の方はお早めに一度お問い合わせを頂けます様お願い致します。
※新中学2年生(現1年生)のキャンセル待ちが10名になってしまいました…折角ご興味をお持ち頂き、お問い合わせを頂きました方には本当に申し訳ない思いで一杯です。申し訳ございません。

12月25日の初日から…

振り返ると、本当にあっという間の18日間でした。

大晦日も元日も、

しっかり勉強に向かった中学3年生。

各中学校、小学校の課題もある中で、

講習授業に真剣に取り組んだ小学5・6年生に中学1・2年生。

そして、

そんな子どもたちの頑張りをしっかりサポート下さった保護者様方。

特に、

受験生の保護者様はそれこそ大晦日も元日も…

ご送迎や諸々のサポートにご協力頂き、

本当に有難うございました。

そして、皆さん本当にご苦労様でした。

今日から学校が再開の小学校もありますが、

多くの学校は来週月曜日まで冬休みですが、

冬期講習は今日が最終日です。

まずは、

今日の最終日を…

昨日まで同様、

しっかり最後までやり抜いてほしいと思います。

そして、受験生…

これまでも伝えてきましたが、

明日からの休塾期間でしっかり家族でご相談頂き、

最終的な志望校を確定して下さい。

※最終志望校に関する用紙は本日配ります。

さて、講習会最終日のブログは、

質問すること

について。

昨日の中3の授業中にある生徒が言いました。

これ、みんな分かってると思うので授業後に聞きます。

で、私は言いました。

大丈夫だから、良いから教えて?

どこ?

聞いてみると内容的には、

英語の分詞修飾の前置か後置かの違いについてでしたが、

結果的に他にもその違いがあいまいになっている子が複数いました。

これ、よくあることなんですが、

私だけ分かってないんじゃ…

って思うのは本人だけで、

実は他にも分かっていない子は確実にいるんです。

多いか少ないかは別としても。

また、

「分かっているつもりだけど曖昧」

っていうこもいます。

確実に。

だから、

自分が質問をするってことは、

同じクラスの子の理解を深めることにも繋がるんです。

※考えもしない、問題を読んでもいない、先生の話も聞いていないからの質問はぶった切りますが(笑)

昨日もまさにその状況でした。

他にも、

walkは「(動物を)散歩させる」という意味があること

前置詞のbyとinの使い分け

等、

出てきた質問には同じクラスの子も明確に答える子が出来ないわけです。

だから、

しっかり考えて、

調べてみて、

それでも分からないことは自信をもってみんなの前で質問する

ってことは、

本当に大切なことなんですね。

ということで、

今日もがっつり頭を使って、

がっつり覚えて、

充実した冬期講習最終日に出来るように頑張りましょう!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL