定期対策特訓と学童スクールの定員と…

★更新情報★
✓平成31年度新中学1年生に関して…
 新中学1年生ですが、定員までの残席が少なくなってきました。ご興味御座います方は、お早めにお問い合わせを頂けます様お願い致します。
✓平成31年度新中学3年生に関して…
 新年度に向けて、新中3生は定員を増席致します。既に体験授業を開始している生徒もおりますが、ご希望の方にはまずは無料体験を受講頂き、その上でご判断を頂いております。ご興味御座いますが方はお気軽にお問い合わせ下さい。現在通塾中の生徒さんも、「春期講習から」や「3月から」の転塾にも対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

★国立秋田高専学力選抜まであと18日!
★秋田県公立高校一般選抜まであと33日!

まずは、学童スクールに関してのお知らせです。

新年度(2019年度)の利用申し込みは昨日をもって停止させて頂きました。

今後は、定員に空きが生じた際にご案内を差し上げる「キャンセル待ち」のみお受けさせて頂きます。

昨年4月からスタートした学童スクールですが、

至らぬ点も多々御座います。

が、

日々スタッフ間で話し合い、

より皆様に喜んで頂ける運営を目指して参りますので、

新年度も宜しくお願い致します。

新年度を迎えるにあたり、

沢山のお問い合わせ、お申し込みを頂きました皆様…

本当に有難う御座いました。

追記

学童スクールに関しても、

頂いたお問い合わせやお申し込みの多くは、

スクール生や塾生の保護者様のご紹介でした。

この場を借りて、

ご紹介頂きました皆様に心よりの感謝を申し上げます。

有難うございました!

そして、もう1つ…

現在進行中の対策特訓に関してです。

今回の定期…

非常に素晴らしい意識でテスト勉強に挑んでいる子が複数います。

例えばある1年生の子は…

対策特訓開始と同時に自主的に携帯を私に預け、

毎日学校から直接登塾して真剣に勉強に取り組んでいます。

例えばある2年生の子は…

表面上ではそういうそぶりを見せませんが、

今回は、これまでとは違った意識で勉強しているのが、

昨日の一斉でノートを見ていても分かりました。

じゃあ、

全体としてはどうなのか?

佐久間Tからも言われているでしょうが、

やはり1年生の理社の「基礎知識」の不足が際立っています。

冬休み前にやった課題テスト。

あれがあったので「まだ」何とか…

という子もいるようですが、

学校の授業中本気で何をやってんの?

と思わざるを得ない子も複数います。

良いでしょうか?

これまで何度も何度も何度も何度も言ってきましたが、

「やった」=「テキストを解いた」

ということには何の意味もありません。

覚えるべきを覚えた。

解けなかった問題が解けるようになった。

それで初めて勉強としての成果ありです。

そして、

その「覚える」為に必要なのは、

反復頻度

です。

帰宅後に何時間も、何十分もやりましょう!

なんてことではありません。

でも、

帰宅後にや寝る前に、

今日やったこと

を簡単振り返ることは出来ますよね?

ノートを軽く見直し、声に出して読むことは出来ますよね?

自分は覚えるのは苦手

そう思うなら、

それを踏まえてやるべきなんです。

日々前進を感じさせる子もいる一方で、

惰性になってしまい、

先生の指示も守らず、勝手なことをやって「勉強のふり」になってしまっている子もいます。

テストで点数を上げたい…

そう思わない子はいませんよね?

でも、

それを実現するためには、

やるべきことがあるんです。

どの子も…

まだまだ出来ることはあります。

自分で思い当たる点がある子は、

今日から修正すべきを修正し、

「結果を出す勉強」にこだわっていきましょう。

頑張れ、キャンパス生!