like twitter ~11月2日~受験生自学開始 学校から直接登塾の生徒は16時に勉強開始。今日の1番ノリはHね。で、その後続々と集結し、既に5名が自習中。ついでに言うと…授業開始30分までですが、小学6年生も既に4名が黙々と自学をしています。今日のブログにも書きましたが、特に受験生は夕方の時間の使い方がカギになります。しっかりやりましょう。君ならできる、君らならできる!YES,we can!! « 古い記事 新しい記事 » 関連記事 2023.Mar①第2学年F組です キャンパス21泉教室最新情報 □過去に講習会にご参加頂いた方のご感想はこちらです。 □令和5年度春期講習のご案内はこちらです。 ※新中学1年生、2年生は定員の為募集を停止しております。 ※定員募集停止の学年は講習会終了後 […] 落とし物連絡 本日授業後、 塾生保護者様が駐車場で見つけて届けて下さいました。 ※直接お礼できませんでしたが、さくらさんお父様有難うございました! 教室で保管しておりますので、 心当たりの方はお申し出ください。 ヘッドホンのケースかな […] 2023.Dec16①一足早く中3冬期開幕&入試過去問開始 令和5年度冬期講習のご案内 令和5年度の冬期講習及び小学6年生対象の中学入学準備講座のご案内を掲載しました。 ◆充実の冬を過ごしたい生徒さん ◆中学入学に備えて最善の準備をしたい小学6年生さん は是非ご覧下さい<( […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
2023.Mar①第2学年F組です キャンパス21泉教室最新情報 □過去に講習会にご参加頂いた方のご感想はこちらです。 □令和5年度春期講習のご案内はこちらです。 ※新中学1年生、2年生は定員の為募集を停止しております。 ※定員募集停止の学年は講習会終了後 […]
落とし物連絡 本日授業後、 塾生保護者様が駐車場で見つけて届けて下さいました。 ※直接お礼できませんでしたが、さくらさんお父様有難うございました! 教室で保管しておりますので、 心当たりの方はお申し出ください。 ヘッドホンのケースかな […]
2023.Dec16①一足早く中3冬期開幕&入試過去問開始 令和5年度冬期講習のご案内 令和5年度の冬期講習及び小学6年生対象の中学入学準備講座のご案内を掲載しました。 ◆充実の冬を過ごしたい生徒さん ◆中学入学に備えて最善の準備をしたい小学6年生さん は是非ご覧下さい<( […]
この投稿へのコメント