3時間で終わらないテスト直し

※キャンパス21更新情報※ 11月16日更新

【学童スクール来年度の利用申し込みについて】
近日中に案内をこのブログからLINK出来るようにしますが…9月から来年度の学童利用の予約を少しずつ頂いてきました。そして、現状で仮申し込み頂いているご家庭分を除くとあと5名で定員となりました。もし来年度のご利用をご希望の方がいらっしゃいましたら、お早めにお問い合わせを頂けますようお願い致します。尚、学童スクールのご案内はこちら、学童スクール開設に至る経緯はこちらです。

【冬期講習について】
今年度の冬期講習は小学5年生~中学3年生部まで実施致しますが、中学1年生~3年生までは全学年定員の為講習会生の募集は御座いません。小学5・6年生は参加生を募集しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。尚、冬期講習のご案内も既に出来ていますので、近日中にHPに掲載します。

【学習塾キャンパス21の来年度に関して】
先述の通り、現在中学部は全学年募集を停止しておりますが、現2年生は新中学3年生となるタイミングに合わせて若干名の追加募集を行います。既に予約を頂いているご家庭も御座いますが、2月から随時無料体験を受講頂き、その上で正式なご判断を頂きますので、ご希望の方はお早めに体験授業予約を頂けますようお願い致します。
尚、現小学6年生さんも中学入学を控えていますが、2月から例年同様中学入学準備講座を実施致します。中学入学準備講座のご案内も既に出来ておりますので近日中にこちらのページとLINKさせますのでもう少々お待ち下さい。

今日は泉中、桜中が定期テストです。

キャンパス生も今頃真剣に問題用紙に向き合っていることでしょう。

まずは最後まで…

しっかりやりきってきてほしいと思います。

そして、また今日から…

次を見据えて、

自身の学力向上を目指して、

頑張って欲しいと思います。

さて本題です。

昨日は火曜日…

中学2年生部の一斉授業の曜日です。

で、昨日はテスト前の中学とテストを終えた中学が混在していたので、

テストを終えた中学の生徒はテスト直し、

テスト前の中学の生徒はテスト勉強と教室を分けて勉強しました。

で、

私が担当したのはテスト直しに取り組んだ生徒たちです。

今までも個別にテスト直しのやり方を指導したり、

塾で自学で直しをしている子にアドバイスをしたりもしましたが、

授業時間をフルに使ってテスト直しをやったのは初めてでした。

※昨日テストが終了した生徒はテストも返却されていないので、他のことを指示してやってもらいました。が…それも大成功でした。S曰く…「やばい、相当忘れてます」そうだよね?昨日の話を踏まえて、自分で少しでも早く受験勉強のスタートを切っていけたら良いね。受験勉強にはフライングは無いから…

で、まずはその様子がこんな感じです。

最大勢力の泉中生はテスト勉強の為、少人数で。ただ、机は贅沢に使ってやれました(笑)

初めてテスト直しに取り組んだH。レジュメも真剣に読んで、一所懸命にやってました。

さすが附属中…一筋縄ではいかない、良い問題もちらほら。

全員ノックアウトされた関数のグラフ問題。私は個人的にはこの問題が一番好き。

結果的にですが…

やって良かったなと率直に思います。

中には、中1からずっと通っているのに、

「やらなければ」と思いながらも一度もテスト直しに取り組んでこなかった子もいます。

授業初めには改めてテスト直しの重要性を伝え、

そういう意識で普段の学習に取り組んでいけば絶対に力がつかないわけはないということも伝え、

結果を出している子たちはそれをちゃんと実践しているという事実も伝え…

そうして各々に取り組んでもらいました。

加えて、余談ですが…

今回のテスト勉強を振り返っての反省点を振り返って貰って、

全員に課題を話して貰ったのですが、

✓テスト時の時間配分を間違えた

✓分からない問題に時間をかけ過ぎた

という話をする子が多い中、

Hが言いました。

出来るつもりになっていた。

分かったつもりになっていた。

それが原因だと思います。

だからテストでは出来なかったんだと思います。

ザッツライト!

もうね…

その通りなんです。

テストで出来ないのは、

テスト前に出来るようになっていなかったから。

それだけなんです。

でも、それを自覚できた…

確実に、確実に変わるでしょう。

これから。

さて、話を戻します。

そんなこんなのテスト直しの中でも色々なやりとりがありました。

動点問題は座標とグラフで考えるんだったしょ?

関数の判別は表を書くんだったよね?

その都度、

「あ~…」

とか、

「そう言えば…」

とか。

その中で沢山の気付きがあったと思います。

そして、一番は…

勉強は時間がかかる

そんな当たり前の事実を自覚して貰えたことが大きいと思います。

昨日は一斉授業の時間なので3時間あったわけですが、

その中でテスト直し(数学のみ)が終わったのは一人のみです。

3時間かかっても終わらない…

これが現実だと思います。

勿論点数やテストの難易度にもよります。

が…

しっかりやろうと思えば時間がかかるんです。

例えば、

一次関数の問題から比例、反比例のプチ復習に飛び、

基本式や表、グラフの特性をまとめさせた子もいます。

例えば、

自主的に塾テキストに戻って角度のポイントをまとめていた子もいます。

そう…

それが「やりっぱなしではない本当の勉強」なのです。

出来ますよ、みんななら。

出来ますよ、第一歩を踏み出せば。

それを忘れず、

今日以降テストを終えた子も、

次のテストに向かう為にはまず今回の復習から…

しっかり学習に励んで欲しいと思います。

頑張れ、キャンパス生。

おまけのどうでも良い話

今日のお昼に食べた「まぜそば」が辛すぎて、

口の中で火を噴いています。

お陰で…

唇ヘルペスの痛みも忘れるレベルです(笑)

基本私は辛い物は好きですし、

それなりにからいものも「イケル」のですが、

これは辛すぎです。

汗が止まりません(笑)

そして、

こんなに寒いのに半袖です(笑)

あぁ、辛かった。