2023.Sep08①後悔を経験に…

※最新情報※
通塾生募集再開のお知らせ
夏休み終了後、通塾生の募集を再開しました。募集人数は以下の通りです。
<中学3年生>応相談/<中学2年生>定員の為募集停止中/<中学1年生>1名
<小学生>全学年募集中
まずは2週間の無料体験からお試し頂きますのでお気軽にお問合せ下さい。

まずは塾内連絡からです。
①明日の課外イベントについて
明日は塾の課外イベントを予定していますが、雨&曇りの予報になっています。原則、小雨程度であれば結構予定です。大雨であれば延期も検討しますが、来週以降は受験生のテスト勉強や勉強合宿もありますので、調整が難しい状況です。中止の場合のみこちらのブログで中止連絡をしますので確認頂けますようお願いします。

②受験生模試結果について

水曜日の授業時に連絡しましたが、模試結果の提出をお願いします。昨日時点で未提出の生徒が複数いますので宜しくお願いします。

では、本題です。
月曜日に約2か月ぶりに再開した小学生英語ですが、
結果が中々残念なものだったことは先日のブログでも触れました。
その後、
水曜日から追試を実施して2名を除き昨日まででクリアしました。
昨日も…
3回目の追試に挑み合格した子がいますが、
「合格!」という声をかけると大粒の涙を流していました。
嬉しさと安堵…
の涙なのでしょうが、
後悔の念も有ったのだと思います。
7月10日の夏休み前最終授業日に伝えたのは、

◆春の100問テストをしっかりクリアできたのだから、計画的に勉強すれば絶対に余裕で合格できること
◆その為の計画を単語とCTとで分けて作成し、必ず毎日継続して勉強すること

の2点のみですが、
その生徒自身「それをやっていなかった」というのは口にしていました。
小学生に限りませんが、
みんな「やった方が良い」というのは分かっています。
しかし、
分かっているけど出来ないという子の方が圧倒的に多いわけです。
※大人も同じですね。

だからこそ…
CT不合格⇒2日間で合格
となったことの意味を改めて考え、
後悔の念、反省があるのであれば同じことを繰り返さないように経験に変え、
また今日から頑張って欲しいと思います。

そしてもう1つ。
私の方では本当にしつこく伝えているつもりですが、
それでも全て暗記のみで乗り切ろうとする子が複数います。
暗記は大切です。
絶対。
しかし、
全て暗記で乗り越えるのは無理です。
覚えるべきは、
◆英単語
◆文法のルール
です。
Be動詞は主語によってどのように使い分けるのか?
疑問文、否定文になるとどうなるのか?
それが一般動詞になるとルールがどのように変わるのか?
なぜsomeがanyになるのか?
なぜsomeの後ろの名詞は複数形になり、それに伴ってBs動詞も変わるのか?
そういうことを考えず、
ただただ答えを暗記してしまう…
それだけ必ずどこかで限界が来てしまうのです。

小学5,6年生にとっては厳しい面もあるでしょうが、
その「今の苦労」は未来の自分を支える貴重な財産になっていきます。
だから、
目の前のことだけ考えず、
理解して勉強するという習慣、当たり前の基準を身につけ、
継続して頑張って欲しいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です