2023.Jun08①時間は創り出すもの

キャンパス21泉教室最新情報 ※6月4日更新
①令和4年度生(18期生)進路報告
②少しずつ夏期講習のお問い合わせを頂いておりますが、小学4年生以下の道場部の夏期講習参加生募集は一時停止させて頂いております。現在ご検討頂いている方、これから面談をさせて頂く方の状況次第で募集再開の可能性も御座います。分かり次第こちらのHPでお知らせ致します。

 

今週から、
月末の定期テストに向けてテスト対策特訓期間に入っている子が多いです。
中総体を控え、
部活動も1年で最も多忙な時期なのでどうしても時間の使い方で苦戦する子が増える時期でもあります。
そうすると、
一部生徒の口からは

時間が無い

という声が聞こえてきます。
でもね…
不思議なんです。

外部練習が多く、
本当にハードに見える子たちからのそういう声はほぼ皆無なんです。
部活と勉強どころか、
更にクラブでのハードな練習をこなしている子からも。
むしろ、
そういう子たちほど

疲れているだろうに、
目を輝かせて頑張っている

様に感じます。
勘違いしないで欲しいのが、
私は精神論で

そんなの気力で何とでもなる!

なんて言いたいのではありません。
何ともならんから(笑)。

でも、
工夫は出来るよね?
意識次第で時間をもっと有効に使える余地もあるかもね?
そういうことです。

例えば塾からの帰宅後…
スマホを触って寝るのが遅くなったとします。
それは時間が無いのではなく、
自分で無駄な時間を費やし、
睡眠時間を削ってしまっているに過ぎません。

勉強は短時間で効率よく…
そういう意見もあるでしょうが、

正しい勉強は時間がかかるし、
優秀な子ほどそこに費やす労を惜しまない

というのは紛れもない事実なので、
思い当たる節がある子は、
是非自分の時間の使い方を考えてみて欲しいと思います。

おまけ
時間を有効に使うにはどうすれば良いですか?
先日ある受験生からそういう相談を受けましたが、
まずは計画です。
これは学習計画表のテンプレートを配る際にも伝えましたが、
やはり計画の有無で時間の使い方は確実に差が出ると思います。
その上で…
適切な時間配分での行動を心がけ、
時間を意識して行動するようにすれば有意義な時間の使い方が出来るのでは?
と思います。
私の場合だと…
朝の自宅の掃除は掃除機だけなら20分で、
床拭きもする日は45分。
添削なら、
成績上位層の子は一人8分で、
下位層の子だと一人15分とか…
そんな感じですかね。
そうでないと私の場合ダラダラやってしまうので(-_-;)
まずはやってみる!
それが大切だと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です