2023.June07①塾生の公式Line登録もOKです
キャンパス21泉教室最新情報 ※6月4日更新
①令和4年度生(18期生)進路報告
②少しずつ夏期講習のお問い合わせを頂いておりますが、小学4年生以下の道場部の夏期講習参加生募集は一時停止させて頂いております。現在ご検討頂いている方、これから面談をさせて頂く方の状況次第で募集再開の可能性も御座います。分かり次第こちらのHPでお知らせ致します。
ここ数年…
自分の中で、
その当たり前は本当か?
ということを多々考えるようになりました。
きっかけはコロナ禍もあるでしょうし、
自分なりに色々情報に触れたり考えたり…
事実、
以前は「遅刻や欠席の連絡はLINEでお願いします」なんて考えられませんでした。
自分自身、
我が子が学校や習い事を欠席する際に電話でなくメールやLineでなんて失礼だと思っていたので。
しかし、
Lineに移行してからは授業開始直前の電話で授業開始に支障を来すこともなくなりました。
※特に中総体前は部活時間も長くなるので、不可抗力で登塾時間が遅れることが増えます。
遅刻連絡の電話をしているのに通話中で繋がらないので出発が遅れたということもなくなりました。
Lineであれば…
私たちはウォッチで確認できますし、
※なぜかウォッチに通知が来ないこともありますが(-_-;)
通話中なんてことも無い…
そう…
私たちにも保護者さんにもメリットしかないんです。
あとは、
Line連絡時の約束だけ明確にすれば良いだけです。
◆事前に分かっている場合は前日連絡を!
◆当日、体調不良等で早めに把握できている場合には15時までに連絡を!
◆部活動等で想定外の遅刻でも授業開始前には連絡を!
その約束が徹底されれば、
例えばオンラインに切り替える場合、
当日配布プリントがある場合にも事前にデータでお渡しできますし、
遅刻登塾の場合には当日実施のCTを授業後に行うか、
別日受験にするかの相談もできます。
正に良いことずくめだったんです。
他にも、
授業中にスマホやタブレットを触るなんてなんて非常識な…
そう思っていたのに、
今となってはタブレットなしで授業が出来ません。
※いや、実際は出来ますが(笑)。ホワイトボードとマーカーさえあれば。でも、かなり不便であることは事実です。
で、ここからが本題です。
今年になって公式ラインの運用にも手を加え、
※厳密には私は何もやっていません(笑)。スタッフがどんどんブラッシュアップしてくれています。
板書の確認もわざわざwebからHPに行かずとも、
Lineから直で板書ページに飛べるようになりました。
すると、
「生徒自身も公式Lineに登録しても良いですか?」
というご要望を頂くようになってきました。
以前も「ダメ」ということは無かったのですが、
そもそもそういうご要望も無かったので考えもしていなかったのですが、
確かに…
そもそも板書を確認する時に自分のスマホを使用しているなら、
公式ラインに自分で登録すれば板書も直で確認できるし、
Googleカレンダーも確認できる…
ということで、
どうぞどうぞ!
とダチョウ倶楽部ばりの対処となりますので、
保護者さんから許可を得た場合は、
公式ラインに登録してもらえたらと思います。
但し…
遅刻連絡、欠席連絡は本当にやむを得ない場合を除き塾生からの連絡は受け付けません。
やむを得ない場合というのは、
◆保護者さんがお仕事で連絡が取れない
くらいでしょうか…
現状考えられるのは。
こちらに関しては、
もう少し明文化して7月号NEWSに掲載しようと思います。