2022.Jan31①嬉しい変化

1月25日(火)更新情報
1月30日実施予定だった中学入学準備講座の親子ガイダンスは、市内の新型コロナの感染状況を踏まえて2月20日(日)に延期させて頂きます。

未だに先が見通せないこのコロナ禍ですが、
昨日まで悩んでいたのですが決断し、
数名の塾生保護者様へお願いをするためにご連絡を差し上げました。
結果的にどの保護者様にもご快諾頂きましたが、
今週末からは併願入試も始まり、
いよいよ待ったなしの状況です。
ここまで懸けてきた受験生の頑張りを無にしない為に、
我々も出来る限りのことはやらないといかんよねって話なので、
とにかく出来ることを考えてやっていきたいと思います。

そして改めて…
塾生のみなさんも、
こちらでお願いしているルールは徹底して下さい。
特に検温です。
無症状もありますが、
うがいやてあらい、消毒等は全て数値化できないものです(その場では)。
また、
人間は感情によって体調にも変化が生じる生き物です。
だから…
ちょっと○○が痛い
ちょっと○○が違和感
というものではなく、
検温して、
目に見える数値で1つの判断基準を作るようにして下さい。

では本題です。
先週土曜日は久しぶりの勝平補習でした。
まず驚いたのは伊藤先生の分身でしたが、
※あの人形本気で2mくらいありませんか?
久しぶりの勝平教室生は相変わらず元気。
冬休み前と何も変わらず…
と思いきや、
ちょっとした違いに気付いたのは国語の演習後の直しの時です。
以前も数名はいたのですが、
冬休みを経て、
国語の直しに使う蛍光ペンの本数が増えている子がちらほら…
勿論、
ペンの本数が多ければ良いという話ではないのですが、
配布している解説書のような学習をしようと思えば、
6本くらいは必要になります。
これ、泉教室の子も同様です。
蛍光ペンのみならず、
単語帳や暗記シート…
今まで何度も伝えているのに全然行動に移さなかったのに、
冬期講習を経て変化が見える子も複数います。
そういう自らの気付きを行動に落とし込むことは非常に大切なので、
今後も大切にして欲しいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です