中学1年生へ 俺、怒ってます…

さて…

今日は小6の通常授業後、あれこれこなしながら対策の全教室を巡回。

ワークの解き方や間違えた問題への対処、

ノートの使いから、

未だにいるマスク忘れの生徒への注意等をしながら…

授業中の各教室の様子は生徒による集中力の差は多少あれど、

やり方に課題、修正点がある生徒も沢山あれど、

それらは一気に解決できるものでもなく、時間をかけて、じっくり促していくものなのでそれは良しとして…

全体的によく頑張っていました。

が、問題は授業後です。

実は今週の月曜日、そして昨日の状況から、

今日の1年生担当の哉子先生と達矢先生にはかなり意識して貰っていたことが2つ。

1つは休憩時間の過ごし方です。

中学1年生とは思えない、小学生並みの発想で愚行を犯した生徒に二度と同じことをさせないこと。

君らは勉強している時間でも、夜21時にもなれば近隣には就寝しているご家庭もあれば、

ゆったりとリラックスして時間を過ごしているご家庭もあるわけです。

そういう自覚を持たせる為に取った対処が一つです。

で、もう一つは…

先生の言うことをしっかりと聞いてもらうこと。

これは本当に、本当に大切です。

「指示を受け取る」の前段階です。

自宅でもそう、学校でもそう、塾でもそう…

いうことすら聞かない子が、今回の対策特訓の最大のテーマに掲げている「自学力向上」に繋がるわけがない。

だから、先生の言うことをしっかり聞かせよう、と。

これに関しては、当然授業中はOK。

今日は休憩時間もOK。

しかし、、、

帰宅時に全く駄目だった、と。

授業終了時刻は22時で、とにかく小声であっても声は響きます。

先述した様に、そんな時間には寝ている近隣の方だっている。

親御さんも、早く帰宅したいという思いで、エンジンを消して、近隣への配慮をしてく下さって車内で待っている。

のに、行動が遅い。

別館の外で騒いでいる。

ミーティングでそういう報告が上がってきました。

で、決めました。

明日以降この状況が続くなら、該当性は即刻対策特訓参加資格はく奪です。

単純に、感情的に頭に来てます。

おいおい…

時間が時間なんだって何十回言えば分るんだ?

そんな時間に騒いで迷惑だってことが分からんのか?

お迎えの時間をずらすことに協力して下さっている保護者さん方を君らの勝手で待たすのか?

しかも…

それで、テナントのオーナーさんに迷惑をかけたらどうするんだ?

それが原因で別館を使えないことになったらどうするつもりだ?

君らの勝手で他の学年の頑張っている生徒に迷惑をかけるつもりなのか?

とりあえず、明日は今日の一件を踏まえて達矢先生から話をしてもらいます。

僕も3年生の授業の途中で抜けて行こうかと思ったのですが、

そんな無神経な、

何度も言われていることが分からんお子ちゃまの為に、

大切な大切な3年生の授業時間が1秒でも削られるのは下らないので止めました。

まぁ…

状況が改善されていなければ金曜日は火を噴くでしょうが…

繰り返しますが、1年生の為にある塾じゃない。

ふざけた奴の為にある塾じゃない。

ふざけた奴に付き合う為にいる先生達じゃない。

頑張る子を、頑張りたい子を、

ちゃんと自分だけでなく周囲への配慮を出来る子を、

ちゃんと集団行動を出来る子を、

そういう子供たちの為に一所懸命サポートしたいと思っているんです。

これを読んだ1年生は…

明日から思いっきり心を入れ替えて、

対策特訓へ参加して下さい。

君らは遊びに来てるんじゃないんで!

自覚有る行動をしろよ…

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL