2023.July25夏期④時間にルーズ、自分にルーズ

★確認★
7月30日の外部模試は秋田県JAビル8階となります。昨日欠席の生徒を除き全中3生には伝えていますが、再度保護者様にもご確認頂けますようお願い致します。

夏期講習4日目です。
同じ教室で、
同じ先生が講義する授業を受講してまだ3日。
それでも、
確実な「差」が生じているように感じます。

例えばある生徒は授業開始時にノートを確認すると、
前日内容の復習まで終えた状況になっています。
前日内容についてこちらから投げかけても、
適切な答えが返ってきます。

例えばある生徒は、
授業開始時にノートを開くと前日に演習した内容の〇付けすら終えていません。
当然、
〇付けもしていないのだから直しもやっていませんし、
前日内容について投げかけても
「そんなことやったっけ?」というリアクションです。

この差は…
想像以上にデカいです。
結局は「出来るようになる」のが勉強の目的ですから、
そこに至ってないのであれば何時間やっても何ページやっても、
それは「無意味」なのです。

なら…
自分はどうすべきか?
現状自分で正しい方向に進んでいると思えるならOK。
全く問題なしです。
でも、
そうでないなら…
修正すべきと思うのなら、
それは今日から修正すべきです。

全体としては非常に前向きに取り組んでいる子が多いのですが、
昨日は(も?)中学2年生には一喝しました。
まずもって、
時間にルーズな子がいること。
1秒でも5秒でも、
遅刻は遅刻です。
私は部活動等やむを得ない理由での遅刻は全く問題視していません。
しかし、
連絡なしというのは話が別です。
遅れるなら連絡を!
そこだけは疎かにしないようにしましょう。

そしてもう1つ。
教室の机上と机まわりですが、
どの学年でも特定の子が使用した後が非常に汚いです。
昨日もそうです。
中には、
どう考えても意図的としか思えないほどの消しカスがありました。

先述した「内容的な課題」もそうですが、
まずは当たり前のことを当たり前に。
それを意識して、
行動していきましょう。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です