2024.Mar01①あと4日だからこそ…

秋田県公立高校入試当日まで4日!

《令和6年度入試結果速報》
◆秋田南高校中等部/秋田大学教育文化学部附属中学校 全員合格おめでとう!
◆秋田令和高校…合格おめでとう!/◆国立秋田高専…全員合格おめでとう!/◆京都明徳高校…合格おめでとう!
◆小学生英語検定受検者…3級、4級、5級全員合格!

《新年度に向けて》
◆春の無料体験のご案内はこちら

◆小学部についてはこちら
◆中学部についてはこちら

《学習塾の選び方》
以前書いた記事です。塾選びのご参考になれば…

先日、
小学生の1年生のお子さんが給食でうずらの卵を詰まらせてしまって命を落とすという、
本当に悲しい事故が起きてしまいました。
私も1年生の娘がいますので、
親御さんの悲しみは想像を絶するものと思います。
ただ…
今朝の新聞で秋田では給食からうずらの卵を除外するという記事を目にしましたが、
それはちょっと別の問題なんじゃないのか…
ウズラの卵を取り扱っている会社にとっては死活問題になりかねません。
給食時によく噛んで食べるように指導するなど、
他の対応は無いのかな…て。
そんなことを思います。

では、本題です。
秋田県の一次募集まであと4日となりましたが、
19期生に大切にして欲しいことは1つだけです。

これまでやって来たことを信じ、
これまで通りに勉強に向かうこと

自身が取り組んできたことを合格日誌で振り返り、
授業でやった問題は必ず解けるようにする。
※この問題は不要だよ~と伝えたものは別。
合格日誌に記録した点数を、
2回目では必ず超えるようにする。

今日までだって…
そうやって出来ないことを出来るようにして、
努力を結果に変えてきたはずです。

受験まで数日になったって、
やるべきことは変わらないのです。

今日も3点を積み上げる勉強をする!

それだけ。
そしてこういう時こそ、

自分は自分!

を徹底することです。
隣りの子がやっているのは、
隣りの子に必要な勉強です。
周りを見て、
自分と違うことをやっているのを目にすると気になるかもしれません。
自分もこれをやった方が…
そう思うことも有るかもしれません。
でも、
その子と自分は別です。
仮に同じ点数でも、
間違えた問題や原因は同じではないのです。
※当然同じ場合も有ります。

今自分が何をすべきか…
合格日誌にTODOを記録し、
淡々と淡々とやるべきことをこなしていきましょう。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です