March.25①ギリギリチョップな毎日

おはようございます。
夏期講習7日目です。
小学部の講習が開始してからは…
6時20分起床
→長男の朝活のお供
→終了後自宅の簡単な掃除、準備
→出社、ブログ、授業準備
→10時小学生授業開始
→12時20分終了、昼食
→13時中1授業開始
→終了後、授業外の仕事進行
→18時45分中学2,3年授業開始
→22時5分終了
→掃除、授業外の授業進行で1時前後に帰宅
→帰宅後もろもろやって2時~2時30分頃就寝
こんな日々です。

で、
春休み中も授業以外の諸々(授業の年間計画作成、NEWS4月号、学童の決算、その他)もあるので、
とにかく隙間時間でちょこちょこ進めていますが、
どうしても睡魔がヤバい時があるので、
昨日は夕食いらんから仮眠!
と思って、
20分程度仮眠。
※ちなみに、仮眠は20分程度を上限にすべきとの説があり、私はそれが合っていようで20分の仮眠でフルチャージされます。
授業は楽しいから良いのですが、
それ以外の業務がいっぱいいっぱい(笑)。
でも、まぁ…
そんなものです。
大変なことが多々あるから、
好きなコトをやっている時間が嬉しいわけです。
面倒な準備があるから、
肝心の授業も円滑に進められるわけです。
バランスって…
大切ですね。

で、表題の件ですが、
そんな日常なので作成物も期限が無いと先延ばしになってしまうので、
毎日「今日はここまで!」っていうノルマを決め、
それだけは何があっても終わらせるようにしていますが、
そのおかげで…
何とかNEWSも今日で完成する予定の確定です。
こうして、
日々目標をもって取り組んでいると、
ちゃんとそれは終わってる。
で、
自分の中には「こうやるとちゃんと前進する」という成果と経験が残ります。

そう…
これって小学生も中学生も同じだと思うんです。
大人になれば出来るようになるのか?
いえ、私はそうは思いません。
30歳でも40歳でも50歳でも…
言い訳ばかりして、
やらない人はやりません。

中学生でも…
毎日部活やクラブでハードな練習があっても、
何とか時間を見つけてやることやって、
しっかり成長している子がいます。
そういう子は、
決してクラブや部活を言い訳にしませんし、
大変な中でもやり切る力が身についていきます。
更には、
限られた時間の中で工夫してやりくりするので、
日々の行動の中に計画性が出来てきます。

昨日の3Aクラスでもそういう話になりましたが、
ある子は前日内容の復習をしっかりやっていましたが、
ある子は、
数学はやったけど、
時間が無くて英語は出来なかった
と言っていました。
でも…
ハードな練習をしている子の中でもやりきっている子が複数いるのです。

あの子も頑張っているなら…
あいつがちゃんとやっているなら…

そういう良い意味での刺激を受け、
刺激を与え…

前進していって欲しいと思います。
頑張れ、キャンパス生!

※追記※
ある保護者様から、
「先生、ちょっとお疲れですか?ブログの誤字が(笑)」
というお気遣い(←ただの注意なんですが(笑)を頂きましたが、
全然疲れてはおらず、
※というか、いつも誤字脱字が多いので…すみません<(_ _)>
単純にいつも以上にマッハでブログを書いているからです。
5分~15分で書くので一切校正していませんし、
仮に気付いてもスルーしています(-_-;)
春期講習明けには、
少しは余裕をもって書ける予定の未定です。
何とかご容赦ください<(_ _)>

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です