blotter2018.12.17①冬休み前最後の英語教室 冬休み前最後の英語教室基礎クラスは、CT全員一発合格とはいきませんでしたが、どの子もよく頑張ってやってきました。あとは冬休み中に全員しっかり宿題に取り組んでもらい、冬休み明けの英語検定は全員5級余裕で合格の予定の確定です。今日の授業も学年のまとめの基本文を和訳⇒英作でやりましたが、確実にどの子も前進しています。うむ…良い感じ。 « 古い記事 新しい記事 » 関連記事 令和6年度高校入試19期生前日激励②&共通テスト激励 明日は国立秋田高専の推薦入試試験日です。 いよいよ本番を向ける二人へ… 最後の激励です。 KA 2年生に上がるタイミングでキャンパス生になったA。勉強だけでなく学校生活で様々なことに前向きにチャレンジして、沢山の経験を積 […] 2024.Oct16①有言不実行人間ではダメです ◆学習塾の選び方 以前書いた記事です。塾選びのご参考に… ◆19期生高校受験体験記 19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。 10月に入り、 全体的に良い意味での変化を見せてくれる子が増えています。 […] 2024.Dec17①来年、教科書が変わっても英語は… ◆冬期講習2024 小学生・中学生を対象に冬期講習を開催します。こちらの要項をご覧下さい。 ◆学習塾の選び方 以前書いた記事です。塾選びのご参考に… 指導要領改訂から早4年… 来年4月から、 また教科書が変 […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
令和6年度高校入試19期生前日激励②&共通テスト激励 明日は国立秋田高専の推薦入試試験日です。 いよいよ本番を向ける二人へ… 最後の激励です。 KA 2年生に上がるタイミングでキャンパス生になったA。勉強だけでなく学校生活で様々なことに前向きにチャレンジして、沢山の経験を積 […]
2024.Oct16①有言不実行人間ではダメです ◆学習塾の選び方 以前書いた記事です。塾選びのご参考に… ◆19期生高校受験体験記 19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。 10月に入り、 全体的に良い意味での変化を見せてくれる子が増えています。 […]
2024.Dec17①来年、教科書が変わっても英語は… ◆冬期講習2024 小学生・中学生を対象に冬期講習を開催します。こちらの要項をご覧下さい。 ◆学習塾の選び方 以前書いた記事です。塾選びのご参考に… 指導要領改訂から早4年… 来年4月から、 また教科書が変 […]
この投稿へのコメント