May.27①ほれ、出来るじゃん

※最新情報※
★キャンパス卒塾生による高校受験体験記はこちらです
※残席情報※5月13日更新
中学3年生…募集中(5名)
中学2年生…定員満席募集停止中
中学1年生…募集中(4名)
但し、中学2年生の来年度入塾の早期予約は受付しております。

一昨日のブログで書いた中3Aクラス。
昨日から二次方程式に入りましたが、

出来ないのは能力的な問題ではなく自身の努力が足りないだけ

というのを身をもって感じてもらう為、
全ての演習で正答数を点数を計測しました。
結果的に、
10分の練習だけでもどれだけ変わるのかを体感してもらいましたし、
やったから出来るようになった
という過程も踏んでもらいました。
全員に。

これで…
仮に来週のCT結果が変わらないようであれば、
私は本気で諦めます。
何を諦めるのか?
それは、
一人ひとりの志望校合格です。
現状、
合格に必要な点数とはかけ離れた位置にいる子も少なくありません。
それでも、
その子が行きたいなら、
塾として出来るだけのサポートをする
ということだけを考え、
普段から指導に努めています。
が…

その子が行きたいなら

という前提条件がない以上、
学力を高め、
志望校の合格ラインに到達していくというのは無理です。
保護者さんには、
先日の保護者会でもお伝えしました。

1週間で僅か2ページほどの範囲しかないテストに合格できない子が、
3年間の学習内容を問う高校入試に対応できるわけがありません。

これは事実であり、
子どもの勉強に限らず、
スポーツでも、
大人の仕事でも、
全てに共通して言えることです。

CTさえ合格出来れば、
定期テストでも実力テストでも結果を出せる!
とは言いません。
が…
CTさえ一発合格できない子が、
定期テストや実力テストで結果を出せるはずがない!
というのは断言できます。

話を戻しますが、
昨日の時点で3Aクラスの二次方程式計算①は、
ある程度の達成度まで到達しました。
これは一人ひとりが自覚しています。
そういう構成で授業を行ったので。
あとは、
練習して、
間違えた問題は原因を自分で見つけ、
出来るまで繰り返す…
それを実践すれば、
ちゃんと来週のCTは合格できます。

期待していますので、
頑張って欲しいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です