2019年度春期講習12日目~どうすれば伸びるのか~

この仕事をしていて、

生徒の学力はどうすれば伸びるのか?

何を伝え、

今何をして、

どういう授業をすれば、

子どもたちが伸びていくのか?

当たり前ですが、

それをずっと考えているわけです。

が、

難しいのはその想いを子どもたちと共有できるか?

ってことです。

勿論、

点数を良くしたい…

そういう思いは持っているわけです。

どの子も。

でも、

「自分の学力を本気で伸ばしたい!」

と思っているかと言えば、

そうでもないこが少なくない…

これは、

大人でも同じだと思います。

運動したい。

痩せたい。

勉強したい。

そういう「思い(願い)」はあっても、

その為の努力を、行動を出来るレベルで「ココロから」思っているかと言えば、

それはまた別の話だったりします。

とすると、

大切なのはその「本気の思い」をいかにして引き出すかって話になります。

でも。、それがムズカシイ…

答えは1つじゃないし、

その子その子でタイミングの問題も有ったり…

でも、

そこを考え続けることが僕らの務めであって…

同じですね、子育てと。

答えなんてない。

叱って伸ばす。

褒めて伸ばす。

簡単に答えが出るものじゃない…

だからあれこれ悩んだり考えたり。

でも、まぁ…

結局は思いの深さ。

なのだと思います。

まずは、残り2日の春期講習です。

今日が春休み最終日の学校もありますが、

あぁ、良い春休みだった。

勉強も頑張った。

思いでも出来た。

楽しいこともあった。

そういう思いで新学年をスタートできるように…

今日、明日充実した時間を過ごせるように努めたいと思います。

支離滅裂な感じですが…

今日も頑張ろうと思います。

おし。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL