泥んこサッカーと小中学校統合と…

★平成30年度夏期講習泉教室のご案内はこちらです。
☑小学5年生は残席2席となりました。ご検討中の方はお早めにお願い致します<(_ _)>
☑泉教室中学部は全学年募集を停止させて頂いております。

★平成30年度夏期講習勝平教室のご案内はこちらです。
☑中学3年生は残席わずかとなりました。ご検討中の方はお早めにお願い致します<(_ _)>
★学童スクール夏休み短期利用ご案内はこちらです。

カテゴリが微妙なのですが…

まずは、吹奏楽部の皆さん。

中央地区のコンクールご苦労様でした。

残念ながら私は昨日はコンクールは観賞に行けませんでしたが、

今日以降、みんなからの結果報告を楽しみに待ちたいと思います。

では、表題の件に関してです。

昨日の中央地区のコンクールの鑑賞に行けなった理由ですが、

私は息子のサッカーの付き添いで大曲の花火会場にいました。

そう…

あの花火会場でサッカーの大会。

沢山のチームが訪れ、

沢山の小学生が熱戦を繰り広げていたわけですが、

参ったのがグランドコンディションです。

明らかに、

「サッカー」が出来る状況じゃない…

※それでも昨日は大分、だいぶ良かったのですが。

私の息子に関してはまだ2年生なので、

フレンドリーマッチを1試合やっただけなのですが、

なんとそのフレンドリーマッチをやったグランドも田んぼ状態(笑)

もはらサッカーというよりも、

ラグビー。

ボールに小学生が群がり、

蹴っても蹴っても前に進まないボールを複数人で強引に前に運ぶわけです。

ラグビーのモールとかラックのような状態がグランドのいたるところで繰り広げられていました(笑)。

まぁ…

息子は息子で「楽しかった」と言っていましたし、

それはそれで良いか、と。

※帰宅後に、その泥んこユニフォームを洗うこっちは全然楽しくないわけですが。ちなみにわが家の場合はサッカー関係のものの手入れは基本私です。普通の洗濯は別ですが、スパイクの手入れとか、泥だらけのユニフォームを洗うのとかは基本やり方を教えながら私と息子でやってます。まぁ…昨日はちょっと事情があって、彼にとっては特別な日だったので私が泥んこユニフォームを洗い、彼は「3人のお兄ちゃん」とスプラトゥーンをやっていたわけですが。

ただ、そんな小学生の試合で胸を熱くさせられたのが…

小学校3年生の面々…

相手チームは全員5年生。

こっちは全員2・3年生。

にもか関わらず、

負けたことに悔しくて、号泣している子数名。

もらい泣きしそうになっちゃいました(←涙もろいんです、ワタシ)。

まぁ、こういう子たちは強くなるわな…と。

頑張ってみんなで上手になって欲しいと思います。

そして、もう1つ…

新聞や秋田市の広報にも載ってましたし、

小学校からも案内が来たようですが、

いよいよ本格的に小・中学校の統合に向けて動き出すようです。

とりあえず中央地域は

小学校が現在の9校→6~4校

中学校が3校→3~2校

この事案に関しては今後説明会も設けて議論を進めるようですが、

少子高齢化問題の深刻化が全国トップクラスの秋田県においては、

本当にこの問題に真剣に向き合わなければいけないのではないかと思います。

そして、

学校の統合だけでなくそれに付随する問題にも多方面的に取り組み、

全国に先駆けて先進的な取り組みを、制度を創っていかなければならないんだろうな…と。

イチ市民として思ったりします。

本当は説明会に足を運びたいのですが、

基本的にほぼすべて授業の時間と被るのと、

唯一の土曜日開催の日も夏期講習の授業で既に被ることが確定しているので、

どうにかして資料だけでも取り寄せて…

私なりに考えてみたいなと思います。

こういうのって「当事者意識」をどれだけ多くの人が持てるかだと思うので。

ということで、

ここからお仕事再開して一気に進めていきたいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL