さて、ラストの定期組!
1か月以上に及ぶ対策特訓も本日で閉幕となりました。
あとは、明日の2中学に挑む生徒で今年度の定期テストも終了となります。
まずは、明日定期テストに挑む子供たちは、今日まで詰め込んできた知識をしっかりと出し切ってきてほしいと思います。
目の前の問題を1問1問丁寧に解いてくること!
頑張っておいで!
そして、明日は中1の定期明け一斉授業となりますので、結果も揃ってくることと思います。
数名の保護者様からはわざわざメールでのご報告も頂いておりますが、
頂いたご報告はやはり良い結果のモノばかりなので、
明日で全体の結果を把握し、それを踏まえた上で今後の授業案に修正を加えていきたいと思います。
今日は中学校入学準備講座の補習も行いましたが、
やはりかけるべき時に時間と手間をかける必要性を感じております。
逆に、
この時期の受験生はかけるべきところはかけた方が良いのですが、
必要以上に手をかけるべきではない。
というよりも、
本番は誰も助けてくれない中での孤独な勝負であって、
この時期にはすでに、
自分で何とかするんだ!という勉強が出来ていなければならないわけで。
そして、それを実践できている子が多いからこそ、
僕も必要最低限のみで済ますようにもしています。
高校入試まであと11日…
与えられた時間を最大限有効に使って、
当日まで走り切りましょう!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント