2025.Jun16①ここからはテストに向けて全振りで!

キャンパスNEWS 令和7年5月27日現在
①秋田キャンパス21第20期生高校受験体験記は
こちら

②令和6年度までの体験授業後アンケートはこちら
③令和7年度空席状況
中学3年生…残席1/中学2年生…定員の為募集停止中/中学1年生…定員の為募集停止中
※中学1,2年生は空席待ちはお受けしております。詳細は直接お問い合わせ下さい。

小学2年生~6年生…大募集中!

 

今日も中総体は続いていますが、
週末で多くの競技は市中総体を終えました。
県大会への出場を決めた子もいますし、
残念ながら市中総体で引退となった子もいます。

毎年同じようなことを書いていますが、
どの子も必ず中学部活を引退する日が来ます。
県中総体まで進んだ子もあと1ヶ月弱…
東北大会まで進んでもあと1ヶ月半程度です。
勿論、
県大会に行きたかった…
そういう思いの子も少なくないでしょう。
しかし、
プラスに捉えると…
3年生なら受験勉強に全振りできますし、
中学1,2年生なら新体制で来年に向けてのスタートを一足早くきれるわけです。

自分に起こることは、
どんなことだってプラスだけではないし、
マイナスだけでもありません。
大切なのは、
自分の中でどうやってプラス要因を見つけ、
その日からの行動を変えていくか
だと思います。
自分自身を前進させられるような思考回路に持っていって欲しいと思います。

そして、
県大会がある子も今週はとにかく勉強に全振りですね。
全振りというのは、
練習も休んで…ということではありません。
練習は練習でこなしつつ、
来週のテストに向けてしっかり勉強に懸けることです。
テストに向けての目標点数も設定しているわけですが、
「何となくその点数に届いたらよいな~」ではなく、

絶対にその点数を取る!

っていう意識と行動をしてこそ意味があるわけです。
やるからにしっかり結果を出す!
それは誰でもない自分自身のためです。
既に登塾して自学をスタートしている子たちもいますが、
しっかりテストに向けて頑張って欲しいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です