2024.Mar13①母の日と課題テスト結果と…

《通塾生募集再開》
◆中学3年生…若干名
◆中学2年生…定員の為募集停止中(来年度通塾開始予約は受け付け中)
◆中学1年生…3名
◆小学6年生…3名
小学5年生以下は余裕があります。まずは無料体験授業をご活用下さい。
《学習塾の選び方》
以前書いた記事
です。塾選びのご参考に…
《19期生高校受験体験記》
19期生と保護者様から頂いた受験体験記す。是非ご覧下さい。

 

昨日は母の日でした。
塾生に聞くと、
何かしらを考えているという子が多かったです。
◆カーネーションを買おうと思っています
◆料理の時に使う道具を買おうと思っています
◆夜ご飯を作る予定です
などなど。
中には、
お父さんにも用意するという子がいて、

素晴らしい!

と伝えると、
ちょっと照れ笑いを浮かべていました。

お母さんであれ、
お父さんであれ…
子どもたちは成人するまで親がいないと生活が成り立たないはずです。

食事もそう。
洗濯もそう。
筆記用具や部活で使う道具もそう。

何から何までやってもらうのが当たり前…
現在っこは恵まれすぎているし、
親御さんも優しい方が多いので尚更そう思うのかもしれませんね。

時代が違うと言えばそれまでですが、
中学時代に新聞配達をして、
高校時代は週末にコンビニでバイトをして…
そういう生活をしていた自分からすると、
今の子どもたちは本当に恵まれているし、
それ故に中々ハングリー精神は育たないのかもしれないなんて思うわけです。

そしてもう1つ…
小学生高学年、中学生くらいの年代は、
男の子の方がこういうイベントの時に何かしらをする子が多いと感じます。
先述の調理器具を用意すると言った子も男の子ですし、
カーネーションを買うつもりといった子も男の子です。
女の子はどちらかというとドライな子が多いですね。
照れ隠しなだけかもしれませんが…

とは言え、
何かしら考えているという子が多いのを知って、
優しい子が多いなとほっこりしたのでした。

で、話は変わって先週末の課題テストに関してです。
先日のブログに書いた通り、
取り組みの差がシンプルに結果に出ました。

どの学年も理社共に満点合格だったのは2名ですが、
問題は2科目ともに不合格となってしまった子です。

と中途半端ですが、
今週の社員MTの時間なので一旦アップして終了後に続きを…

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です