同じじゃない 結果は同じでも、 そこに至る過程は絶対に違う。 起こるべくして起こっている状況… 他人任せにするのではなく、 間違えることは有っても、 必死こいて考えるべきなのではないのだろうか? 子どもたちの今を、 子どもたちの未来を、 受験生のこれまでの努力を… なんだと思ってんだ。 « 古い記事 新しい記事 » 関連記事 2021.Sep29①通塾を当たり前だと思ってはいけません まずは連絡事項です。 昨日から10月号NEWSの配布を開始しましたが、 中学生は今月号からCT結果を同封することにしました。 お子様の結果だけでなく、 他の塾生がどのような結果なのかも分かるような形式にしています。 夏休 […] 改めての決意表明 ★春期講習に関して 春期講習にご興味御が座います方はこちらをご覧下さい。 現状、新中学2年生以外は春期講習の残席は確保できる可能性が高いので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ★尚、新高校1年生以外の高校部の募集は定員の為終 […] 2022.Jan27①もはや自己判断のステージでは? 1月25日(火)更新情報 1月30日実施予定だった中学入学準備講座の親子ガイダンスは、市内の新型コロナの感染状況を踏まえて2月20日(日)に延期させて頂きます。 前期選抜に挑んでいる子たち… 既に午前の学力テストを終え、 […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト Δ
2021.Sep29①通塾を当たり前だと思ってはいけません まずは連絡事項です。 昨日から10月号NEWSの配布を開始しましたが、 中学生は今月号からCT結果を同封することにしました。 お子様の結果だけでなく、 他の塾生がどのような結果なのかも分かるような形式にしています。 夏休 […]
改めての決意表明 ★春期講習に関して 春期講習にご興味御が座います方はこちらをご覧下さい。 現状、新中学2年生以外は春期講習の残席は確保できる可能性が高いので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ★尚、新高校1年生以外の高校部の募集は定員の為終 […]
2022.Jan27①もはや自己判断のステージでは? 1月25日(火)更新情報 1月30日実施予定だった中学入学準備講座の親子ガイダンスは、市内の新型コロナの感染状況を踏まえて2月20日(日)に延期させて頂きます。 前期選抜に挑んでいる子たち… 既に午前の学力テストを終え、 […]
この投稿へのコメント