これだから、この仕事は…
諸々の業務をこなし、小学6年生部の通常授業を終え…
今日は金曜日なので授業が無い為、とりあえず20時までは自分仕事を進めようと思っていた矢先…
飛び込むように塾に来てくれた1年生が笑顔で報告してくれました。
「先生、学年順位〇番でした」と。
いや…最高ですよ、この瞬間が。
勿論僕らは「成績アップの為」だけに塾で指導をしているわけでは有りません。
でも、僕らの存在意義は「成績アップが第一」という自覚もあります。
で、先述の彼です。
まぁ、率直に課題もありながら良く頑張りました。
1年生なので、4月の通常授業初回の日なんて、21時を過ぎると既に半分目が寝ていました(笑)。
でも、そこからです。
部活も一所懸命に頑張り、その後の授業にも一所懸命に取り組み…
で、今回の結果です。
周囲の人間から見れば「1つのテスト結果」でしかありませんが、
彼のここに至るまでの経緯には本当に沢山の苦労、努力があったわけです。
僕は、その過程をしっかりと評価したいと思いますし、ここから次に向けての課題にも改めて頑張らせたいと思います。
勉強面で頑張って出した成果というのは、
生活面での自信も深め、その自信は全てに派生していく…
僕はそう思います。
(当然スポーツで出した結果も非常に素晴らしいモノには変わりありませんが)
いや~…
しっかし嬉しいな~…
こういう笑顔をもっともっと見れるように…
がんばらんとな~…
ということで、お仕事ガンバリマス。。。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント