2023.Jun28①粘り強く考えるということ…
キャンパス21泉教室最新情報 ※6月21日更新
①令和4年度生(18期生)進路報告
②体験授業受講生アンケートを更新しました。
③高校受験体験記(18期生版)を掲載しました。
④夏期講習のご案内を掲載しました。
今日も定期テストに挑んでいる子たちがいます。
最後まで…
しっかり頑張って来いよ~!!!
では、本題です。
昨日は小学6年生の授業がありました。
いつもであれば授業前に宿題の質問対応をして、
そのままCTに突入。
その後、
当日の授業内容に進むというのが流れになっています。
が、
昨日は複数名から同じ問題の質問が出ました。
こういうのは素晴らしいことです。
なので、
その説明から入り、
考え方やアプローチもいくつか提示。
最終的にみんなが「これが一番分かりやすい」というものに落ち着いたのですが、
気付けば授業開始から40分経過していました。
私の中では、
授業は進まなかったのですが、
こういうのこそ非常に有意義な時間。
ただ、
途中の様子を見ても、
◆自力で考えるという意欲が強い子
◆すぐに諦める子
に分かれますね。
最終的にはこの姿勢の差が学力の差になっていきますので、
その辺もしっかりサポートしながら力を付けて行って欲しいと思います。
ちなみにですが、
6年生が苦戦したのはこの問題…
実力テストが終わったら受験生にも解かせてみようかな~と思っています。
こういう問題は本当に解いていて楽しいし、
解法も複数あるので面白い。
そして…
やはりGoodnoteの便利さよ(笑)
今はホワイトボードにプロジェクターで投影している形ですが、
これもちょっと違う方法を試してみようかな…と。
いずれにせよ、
もう少し考えて結論を出したいと思います。
話は変わって…
6年生と言えば先日塾生が全国への切符を手にしてきたようです。
全国の舞台というのは、
願ってもそう簡単に立てるものでは無いと思います。
実力だけでなく「運」も必要でしょうし。
それでも…
ここ3年連続で小学生は何かしらの競技で全国の舞台を経験する子が出ていますし、
中学、高校生でも同じです。
※ゆら、おみやげ有難う!そしてインターハイも頑張って来い!
勉強は大切です。
絶対に。
でも、
小中高校生問わず、
やはり勉強以外にも「燃える」何かを持っていてほしいですね。
スポーツでも、
音楽でも、
書道でも、
将棋でも、
囲碁でも、
絵画でも、
なんでも良いんです。
そして、
そこから沢山のことを学びながら楽しんで欲しいと思います。
教室では定期テストが終わり、
通常授業モードに戻っています。
まずは夏休みまで…
気持ち新たに頑張って欲しいと思います。
この投稿へのコメント