2025.Jun21①テスト前最後の週末
キャンパスNEWS
①秋田キャンパス21第20期生高校受験体験記はこちら
②令和6年度までの体験授業後アンケートはこちら
③令和7年度夏期講習のご案内はこちら
来週は各中学で定期テストが実施されます。
そこに向けて、
6月は対策特訓を実施してきましたが、
長かった対策特訓もいよいよ佳境です。
既に実践問題も終え、
どこのもテスト勉強の仕上げに入っていますが、
そのベースとなるのは
◆TODOリスト
◆テスト範囲
の2つです。
テスト範囲を見て、
TODOリストを見返して、
やるべきことを明確にして取り組めている子が多いので、
是非自己ベストを目指して欲しいと思います。
※中学1年生について※
初めての定期テスト(課題テスト)となる中学1年生も、
この3週間で沢山の課題と収穫がありました。
例えば、
このタイミングになっても忘れ物が続いている子も複数(-_-;)
ノートを科目で分けるように何度伝えても、
当たり前のように「ノートが無くなったので」と混ぜて使っている子もいます。
※無くなったらな新しいのを用意するんだよ?分かったかな??と優しく教えました(/・ω・)/
例えば、
対策開始当初は理社の勉強の進め方がめちゃくちゃだったのに、
基本となるノート法を守って演習するだけでなく、
単語帳やトレーシングペーパーを使って覚えるまでやり切る勉強ができるようになった子たちもいます。
全てが経験ですね。
誰でもない、
自分自身の目標達成のために今日も頑張って欲しいと思います。
この投稿へのコメント