2023.Mar15①卒業おめでとう
キャンパス21泉教室最新情報
□過去に講習会にご参加頂いた方のご感想はこちらです。
□令和5年度春期講習のご案内はこちらです。
※新中学2年生は定員の為募集を停止しております。
※新小学2年生から新小学4年生道場部は定員の為募集を停止しております。
※定員募集停止の学年は説明会及び講習会終了後に募集再開の可能性が御座いますので、ご興味御座います方はウエィティングリストにご登録頂きますので、お気軽にご相談下さい。
高校生、中学生の卒業式も終わり、
今日、明日は多くの小学校で卒業式です。
6年生の皆さん、ご家族の皆様…
おめでとうございます。
中学入学と同時に生活は一変します。
勉強もそう。
部活動もそう。
就寝時間や起床時間も変わるでしょう。
そして、
私が最も大きいと感じるのはスマホです。
中学入学を機にスマホを持つ生徒さんもいるでしょう。
私は以前は「中学生に携帯なんてもってのほか!そもそも贅沢すぎ!!」という考えでしたが、
ここ数年でその考えは変わりました。
※そもそも贅沢すぎ!という考えは全く変わっていませんが。
正しく使えるなら、
中学生にとってのプラスもある!
そう思っています。
アプリも年々目まぐるしい進化を遂げていますので、
5教科に限らず、
勉強に非常に有益なツールになり得ます。
5教科に限らず…
というのは、
例えば我が子は夏休みの自由研究で株式についてやっていましたが、
株式のシミュレーションできるアプリで模擬投資をしました。
毎日寝る前に一度だけの株価チェックというルールでしたが、
株価の動きに一喜一憂していました(笑)
そういう使い方だってあるよな…と。
※別に本人のスマホである必要もないですが。
話を戻します。
そういう利点もあるとはいえ、
中学入学を機にスマホを所有するというのはその後を大きく左右しかねません。
その為絶対に大切なのが、
契約前に鉄のルールを設ける
ということだと思います。
そのルールを守るべきは子どももそうですが、
親もです。
我が子を思えばこそ、
「今回だけだよ?」
は絶対に避けなければいけないと思います。
もっと率直に言うと、
絶対にだめ!
約束したんだからダメなものはダメ!
そう言えない親御さんは我が子に持たせるべきではない…
とも言えるかもしれません。
最終的にはご家庭の判断だと思いますが、
我が子の為に最善の選択になるよういご家族でご検討下さい。
この投稿へのコメント