2022.April27①NEWS配布と模試返却と…

◆4月22日更新情報◆
①新年度がスタートしました。通塾をご検討中の方は無料体験を4回受講できますので、お気軽にご相談下さい。特に、新中学1年生さんは夏休み前の学習が本当に大切です。部活動が本格化する前に学習リズムを作りたい方は是非無料体験をご活用下さい。
17期生の高校受験体験記をアップしました。ご興味御座いましたら是非ご覧下さい。

今週からNEWS5月号配布と中学2,3年生の模試返却をスタートしています。
加えて…
GW課題も。
GW課題は月曜日から配布を開始しましたが、
中3生は数名が頭を抱える程に喜んでいました。
そんなに喜んでもらえて何よりです(笑)
ちなみに、
GW課題の進め方は5月号NEWSに詳細を記していて、
そのことも塾生に伝えていますが、
通常時の宿題と同じで、

ただやっただけの課題では全く意味がありません。

昨日の小学生授業でも、
ちょっと厳しく注意した子がいました。
◆分からないから答えを見ながら書いた。
◆出来ないからお父さん(お母さん)に聞きながらやった
でも…
そういうことを口にする子ほど、
◆テキストの解説も読まない
◆HP上で更新している授業ノートも見ない
という子の割合が圧倒的に高いです。
ちなみに…
私の統計では、
お母さんに聞きながらやった
と口にする子で、
実際にそれをやっているのは15人に一人くらい。
それが、
お父さんに聞きながらやったという子で、
しかも面談や保護者会にもお父様がいらっしゃるご家庭の場合はその率が一気に跳ね上がります。
あくまで私の統計です(笑)

話を戻します。
そもそもGW課題だって、
私からすれば出さなくて良いのなら出しません。
そんな課題を出さなくても自身で模試を振り返り、
必要な勉強をしてくれたら最高です。
でも…
現状はどうか?
しつこいですが、
授業でやった僅か2ページから出題する毎週のCTすら一発満点を取れない子がいるわけです。
じゃあ、それはなぜ?
と考えると、
やっていないからに他なりません。
CTがあってもやらない…
なら、
自主性に任せるともっとやらないというのは必然なわけです(-_-;)
ということで、
課題が無いと思い腰を上げて勉強に向かわない…
そういう子にしっかり取り組む為のきっかけが必要なので、
GW課題を用意しています。
ちなみに…量的には大した量ではありません。
中には内容を確認もせず沈んでいる子もいましたが、
当然…
やっても意味がないことなんて課題にません。
意味があることだから課題にしているのです。

だから…
しっかりと目的意識をもって、
ただ終わらせることを目的にするのではなく、
自分の力を伸ばすための勉強として課題に取り組んで欲しいと思います。

で、話をメインに戻しますが、
昨日の2年生には模試の見方も説明しました。
あれこれ言ってもまだ実感が湧かないと思うので、

あくまで目安としてだけど偏差値が〇だと□□高校、
△くらいだと××高校…

そんな話もしました。
弱点箇所等の話はする必要なし。
そんなん、
テスト直しをやれば自分自身が一番分かることなので。
とりあえず私が今2年生に求めたいのは、

より高い意識での学習

です。
昨日の授業でもありましたが、
毎度毎度同じことを注意されているのに、
それを実践せずに毎回同じ間違えをする…
それでは厳しいわけです。
そういう状況を「意識が高い」とは言いません。
宿題もそう…
英語で分からない単語があるのにそのまま放置…
文法事項も分かっていないのにそのまま放置…
そういう状況を意識が高いとは言わないのです。

素晴らしいところを沢山持っている子が多い2年生ですが、
その長所をもっと伸ばせるように…
日々の勉強の質を高めていきましょう。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です