2022.April2①楽しいとふざけるは違う…

更新情報令和4年3月26日
春休み後の体験授業は随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

春期講習も終盤です。
先日も書いた気がしますが、
非常にポジティブな成長を感じさせてくれることが多いです。
ただ、
逆もあります。
そのことで一昨日は中学3年生に。
昨日は中学2年生に話しましたが、
授業中の雰囲気が緩くなっている子が散見されます。
昨日に関しては、
授業開始時間になっても

ぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃ

と話している子が数名…
既に授業開始の準備をして、
前日内容を確認したり、
ノートに附付けを書いたり…
そうして準備万端で待っている子がいるにも関わらず、

ぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃ

授業開始時刻から1分待っても変わらないので、
そんなことは言いたくなかったのですが…

そろそろ授業始めたいんですけど良いですか?

と。
予兆は既にありました。
こちらの指示を聞かず、
隣りの子に確認する子がいたり、
話を聞いていないが故に勝手なことをしたり…

当然のことながら、
指示すら聞けない子の学力が上がることなんてありません。
絶対に。
勝手なことばかりする子が成長することもありません。
絶対に。

塾だからとか…
そういうのは関係なく、
人の話をしっかり聞く
というのは当たり前のことです。
加えて、
学校も授業も集団生活の場です。
積極的な意見発表と自由奔放に空気を読まずに好き勝手に話すのは別です。
楽しみながらやるのとふざけているのは絶対に別です。

そこを履き違えているかな…
そう感じることも少なくないので、
修正すべくは修正していきましょう。
来週からの学校再開に備えるという意味でも。

ということで、
今日も小学6年生の授業からスタートです。
しっかり頑張っていきましょう。

おまけ
とはいえ…
この春期講習は非常に実りも多くなっています。
〇つけが劇的に改善されてきた子もいれば、
新中1は〇つけがどれだけ大切か?
を痛感してくれています。
特に英語…
名詞の複数形あたりからスペルミスや〇つけミスが激増している子たちがいます。
でも…
これは想定内。
ある意味、
それを自覚してもらう機会としても考えています。
時期的にも、
良くも悪くも慣れが出てくるタイミングなので。
このタイミングで〇付けの大切さを自覚できたのは非常に良いことだと思っています。
※これは全学年の生徒に共通しています。特に春期からの参加生は殆どの生徒がこれを感じてくれていると思います。
そういう学びを経験にして、
どんどん自身の成長に繋げていきましょう!