2024.Aug28①過程を見れない人の行く末…

◆学習塾の選び方
以前書いた記事
です。塾選びのご参考に…
◆19期生高校受験体験記
19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。

 

昨日は中学2年生の一斉授業でした。
まだ結果は少ししか戻ってきていないものの、
ある生徒は課題テストで快挙達成。
久しぶりの500点満点獲得…
本当に素晴らしいですね。
プレに挑んだ生徒でも490点まであと一歩という子がいたり、
前回同様450点にあと一歩及ばずという子がいたり(-_-;)
全体の話を聞いてもまずまずの手応えという子が多いようです。
が…
既に一部返却したされた結果に不満を述べる子もいました。
一応その子の名誉のために言うと、
2科返却時点でどちらも前回より点数は上がっているという事実は有ります。
ただ、
私もその生徒同様の想いがあります。

もっと出来たよね?

と。
どの子にも確実に言えるのは

取り組みの姿勢と結果は、
確実に相関関係にある

ということです。
つまり、
私はその生徒のテスト勉強がベストでは無かったと感じているわけです。
全然ダメだったわけでは無い。
よく頑張っていた面もある。
しかし、
授業中の姿勢
自学中の落ち着き
そういう点において改善の余地はかなりあるということです。
※言い方を変えれば伸びしろがまだまだあるということですね。

恐らく…
今日からテストが返却される子が増えるでしょうが、
最もダメなのは

結果に一喜一憂して終わること

です。
点数が悪いことに凹む…
今だけはこの世の終わりのような雰囲気を醸し出す…
でも、
夜には完全に忘れスマホ三昧(/・ω・)/

そんな状況で何も変わるわけがねーのです。
そして、
そういう子は何度も同じことを繰り返します。
何度もです。
いや、口では立派なことを言うのです。
今度は絶対に頑張る!
次こそはちゃんと勉強する!
でも、
誰だってそう思っているのです。
誰だったそうしたいと思っているのです。
でも、
実践できないのです。

だから今の状況になっている

のです。
大切なのは過程を振り返ることです。
具体的に反省し、
改善する為に必要な具体的行動を考え、
それを実践していくことが大切です。

口だけの人の行く末は、
いつまで経っても変わりません。
覚悟をもって行動を変える人の行く末は、
限りなく可能性が広がります。

自分がどうなりたいかを考え、
その為にすべきことをして欲しいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です