2024.Jun06①こういうワークが良いんだけどな…

◆学習塾の選び方
以前書いた記事
です。塾選びのご参考に…
◆19期生高校受験体験記
19期生と保護者様から頂いた受験体験記す。是非ご覧下さい。

 

対策特訓期間に入り、
各生徒学校ワークに取り組んでいます。
そして改めて思うのがワークの構成です。

私的に好みのワークは、
①演習用冊子が別冊になっている
※学校のワーク提出が書き込みでなくノート提出で良いのなら不要
②全ページに日付と点数を記入する欄がある
③解説がしっかりしている
の3つの条件を満たしているものです。
この3つに関しては勉強が出来るようになっていく為の習慣づけとして必要なものだからです。

更に数学なら解答スペースに薄い罫線が入っていて欲しいですし、
英語なら絶対に並べ替え問題と英作問題が欲しい…
そんな希望もあります。
よって、
偏に学校ワークと言っても使い勝手は絶対に違うと私は思っています。
ここ最近で言えば、
こちらのワークが良いですね。
COM.-PASSシリーズ(東京法令出版)

全ページに氏名の記入欄は不要だと思いますが(笑)、
学校ワークとしての構成は完璧。
問題レベルや内容に関しては生徒によって個人差がありますので、
そこは各自が必要な対処を取れば良いわけで。

で、思ったわけです。
学校のワークは各中学で異なるわけですが、
何を基準に選んでいるのかな~と。

問題内容なのか、
構成なのか?
もしくはそういうのは関係なく、
付き合い上決まったものなのか(笑)

同じワークであっても成果になる方法で取り組む子もいれば、
そうでない子もいます。
当然ながら成果を出す方法で取り組んで欲しいわけですが、
まずはそこで躓いている子もいますので、
その辺はしっかり修正しながらテスト勉強を進めてもらいたいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です