2022.Jun30①初めての定期テストをおへて…
◆最新情報◆6月30日
①夏期講習2022のご案内です。ご興味御座います方はこちらからご確認下さい。
※小学1年生~4年生は定員となりましたので募集停止させて頂きました(6月30日)
②17期生の高校受験体験記をアップしました。
昨日のブログでもちょっと触れましたが、
今回の定期を終えた子の中には4科返却時点で前回比100点以上アップを達成した子もいます。
その一方、
取るべきところ、
いつもなら取れているはずのところで落としてしまって、
目標点に届くか暗雲が…という子もいます(-_-;)
どのテストであってもそこで終わりではないので、
次に向けてしっかり修正をすることが大切です。
で、その修正とは具体的に何か?
それはテスト直しが第一歩になります。
自分がどういうミスをしたのか?
本来とれるはずの点数を何点分落としたのか?
どういう問題は力負けで落としたのか?
そういうことをしっかり自覚することが大切ですが、
その為には自分の勉強を詳細に振り返る必要があります。
例えばわが家の三女…
現在朝活で九九をやっています。
夏休みまでに九の段までのコンプリートを目標にやっていて、
今日の時点で6の段まではある程度言えるようになりました。
が…
なぜか4×4だけは18になります(笑)
毎回(笑)
その都度「ししじゅうろく!」と練習するのに…
毎朝(笑)
極端な例に感じるかもしれませんが、
やはり「間違えの傾向」というのはあるのです。
で、今日から本格的に返却されるであろう中学1年生。
どういう結果になるか楽しみにしていますが、
どんな結果であってもそれをしっかり受け止めることです。
それを自信にするも良し。
それを踏まえて反省するも良し。
ただ全員に共通するのは
収穫も有れど絶対に修正すべき点もある
ということです。
今日の授業でテスト直しについての説明もしますが、
テストの内容の振り返りをすることが1つ。
そして、
テスト勉強期間の時間の使い方や勉強の進め方もそうですね。
対策期間中も、
何度同じことを言われても修正出来ず、
結局当日を迎えてしまった子もいます。
昨年から厳しいことを言い続けてきた1年生ですが、
私はその分伸びしろも沢山あると思っていますし、
実際に成長も感じています。
再来年には、
あの1年生がここまで来るなんて1ミリも想像できなかった…
と講師陣が口を揃えるような成長を期待していますし、
その為に今日からの勉強も大切にして欲しいと思います。
テスト前の勉強を頑張るのは凡人。
テスト後の勉強を頑張れるのが賢人。
byゆうきち先生
ということで今日も頑張っていきましょう!
この投稿へのコメント