2024.Aug02夏期講習10日目~授業後パトロールにて~
◆学習塾の選び方
以前書いた記事です。塾選びのご参考に…
◆19期生高校受験体験記
19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。
夏期講習10日目です。
明日は休講日ですが、
延期となっていた地域清掃CCC実施日です。
暑くなりそうなので、
各々暑さ対策をして集合するようにお願いします<(_ _)>
そして、
今日の本題の前に1つ。
ここ最近、
塾生の言動で非常にポジティブなものが目立ちます。
例えば交換〇付け。
交換〇付けの際には「お願いします」という言葉を添えて渡す子が多いです。
当たり前と言えば当たり前かもしれませんが、
こういうのを「当たり前」に口に出来る子は素晴らしいと思うわけです。
例えば授業後。
「じゃ、この時間はここまで~」で終わると、
「有難うございました!」と至る所から聞こえてきます。
いずれも中学1,2年生のクラスで目立つ光景ですが、
中3生も教室を出る際にはちゃんと振り返って「さようなら~」とお辞儀をして帰る子が増えてきました。
勿論勉強は大切です。
大切ですが、
それだけで生きていけるわけでは有りませんし、
「幸せに生きていく」と考えると尚更だと思います。
是非そういう「気持ちよさ」はこれからも大切にして欲しいと思います。
で、本題です。
先述の通り素晴らしい言動も多々見られる中、
昨日は残念な行動も。
夏期講習期間は自転車登塾、徒歩登塾の子も多いので、
授業後私は一旦泉地区周辺のパトロールに出ています。
一番の目的は塾生の安全確認です。
あとは、
塾生の寄り道防止。
そして昨日です。
授業後駐輪場にいた生徒も帰宅したのを見届け、
パトロールに出発したわけですが、
私が一時停止で止まっている目の前をある男子生徒が自転車で通過していきました。
イヤホンをして右手にスマホ。
前を見ず、
スマホに見入っている状況です。
危険ですね。
というより、
これは今後犯罪になる見通しの行為
です。
道路交通法違反ってやつです。
なぜなら、
他人を気付つける可能性、
自身が事故に遭う可能性も可能性があるからです。
授業後の暗い道を、
スマホを見てイヤホンをして自転車を運転する…
もしそれで事故に遭ったら、
親はどういう気持ちになるでしょうか?
それで誰かを気付つけてしまったらどうするのでしょうか?
もし同様の行動をしている子がいれば、
絶対に止めましょう。
この投稿へのコメント