2023.Nov21①経験になってない(-_-;)
塾生募集のお知らせ~令和5年11月10日更新~
令和5年度冬期講習のご案内
令和5年度の冬期講習及び小学6年生対象の中学入学準備講座のご案内を掲載しました。
◆充実の冬を過ごしたい生徒さん
◆中学入学に備えて最善の準備をしたい小学6年生さん
は是非ご覧下さい<(_ _)>
まずは余談からですが…
ここ最近ヘビーローテで食べているものがあります。
これ…
ラーメンもうどんもそばも…
基本麺類は好きなのですが、
でも麺類の食べ過ぎは良くない(らしい)ので、
スーパーでこれを見つけてからは毎日のようにお昼はこれにしています。
※時には夕食も。
私は濃いめの味が好きなので、
ちょっとだけ香味油(?)とラー油を足してねぎをオン。
美味しいです。
低カロリーだし。
※ちなみに商品名にVEGANと入ってますが、私はヴィーガンではありません。
ただ、今日スーパーに行くと、
この商品の陳列スペースが今までの1/3ほどに狭くなっていました(-_-;)
無くなっては困るので、
とりあえず大人買いで3個買ってきました。
「これはニーズがある」と思ってもらえると良いのですが…
では、本題です。
11月に入ってからインフルエンザが猛威を振るっています。
感染症という名の通り、
市内中心部から徐々に流行地区が移動しているように感じます。
今日も学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖の連絡が入っています。
が、
そんな中でシンプルに思うんです。
オンライン授業はどうなった?
かなりの費用(税金)を投入して、
生徒に端末を用意したはずです。
コロナ禍で、
登校自粛になったり閉鎖になったり…
そういう中でも対処できるように、
やってきたはずです。
勿論閉鎖になっているということは、
体調不良の子が一定数いるわけですし、
その状況にある子が受講する必要なんて有りません。
が…
体調面で不安が無い子たちの学ぶ権利は奪われていないのかな?
って。
そんなことも思うのです。
コロナ禍で、
私たちは色々なことを学び、
それを経験としてこれからに活かしていく必要があると思います。
※そもそもコロナ禍でオンライン体勢をしっかり整備できなかったという問題もあるのかもしれませんが。
まだ整っていないのであれば再度整備し、
1つ1つ課題をクリアにして、
子どもたちの学びの機会が維持されていくことを期待したいと思います。
この投稿へのコメント