2021.Oct20①睡眠時間を確保して下さい
これから学童の定期監査があるので、
その前に少しだけ…
今週から対策特訓も始まりました。
定期に向けて一所懸命に勉強している子もいれば、
受験生は定期、実力、次回の模試と立て続けのテストに向け、
コツコツ準備を進めています。
小学生も、
くどくど言われることもありますが、
それでも学びを得ながら…
日々勉強に真面目に取り組んでいます。
でも、
そんな中でも気になるのはいつも眠そうにしている子です。
元々睡眠が長めに必要な子もいるでしょうし、
そうでない子もいます。
朝起きるのが苦でない子もいれば、
そうでない子もいます。
その辺は個人差。
だからしょうがない。
それは、
自分に適した睡眠時間を知り、
それを守れるように生活サイクルを組み立てれば良い。
が…考えて欲しいのは違う要因です。
例えばスマホやタブレット。
先日のブログでも同じようなことを書いた気がしますが、
それがあるせいで、
動画やSNSで無駄に遅くまで起きていて、
睡眠時間が削られている子もいるようです。
例えばゲーム。
プレステでもスイッチでもなんでも良いのですが、
それに没頭し、
無駄に睡眠時間が削られている子もいるようです。
そう…
事情は違えど、
無駄に起きていて睡眠時間が削られ、
それにより学校の授業も集中して聞けていない。
塾でも自習中に夢の世界に入り込んでいる(-_-;)
そうなってしまっている子がいるというのも事実です。
そういう場合はどうするか?
もう、
そこは親御さんの領域で良いのではないでしょうか?
言うことを聞かない…
夜遅くまでだらだら携帯…
「頑張っている子どもが可哀そう」という思いがある親御さんもいらっしゃるでしょうが、
本当に頑張っている子はそういう生活をしていません。
勉強もスポーツも…
まずは身体が基本であり、
その為には適度な睡眠は必要です。
※但し、受験生が踏ん張りどころの時期に、無駄を最大限削って、それでももう少し勉強時間を確保したいと思って最後の最後に睡眠時間を削る…私はそれはそれでありだと思っています。そんな自分に酔っているとかは論外ですが。
ならば…
睡眠時間を確保するには何が大切か?
そこをしっかり考え、
親子で共有するというのも大切なことだなと…
私はそう思います。
この投稿へのコメント