英検は内申点に有利?え??

今日は英語検定について。
まずは、保護者様方にも伝わるようにここに書いておきますが、
月曜日に英語検定の受験に関して中3生には話をしました。
というのも、
合宿初日と英語検定実施日が被るからです。
で、その際に塾生が言っていたのは、

高校入試で有利になるから英検を受ける

というものでした。
それを聞いた私は言いました。

え?

ちょっと待てよ、と。
少なくとも私が知る限りではそんな事実はない。
「私が知る限り」というのは、
①私が昨年秋田県の教育委員会に電話して確認した事実
②英検の公式HPでも秋田県内で英検を「考慮する」という記載があるのは修英高校のみ
※ちなみに、こちらのページ

私立高校のみならず、
公立高校でも英検取得に関して加点処理等をする場合には、
ちゃんと教育委員会のHPで公表しています。
※ちなみに、参考になるのはこちらのページ
例えば、
福井県なら

3級以上、または準2級以上で5点加点。ただし、加点対象級は学校・学科ごとに定め、学力検査の英語の得点との合計が100点を超える場合、合計は100点とする

とちゃんと記載されていますね。

余談ですが…
福井県はこういうところがさすがだと思います。
学力テストの結果のみならず、
ちゃんと「入試制度」として明確になっていて、
受験生にも優しい仕組みになっています。
学力全国トップクラス!
と声高に叫ばれることもありますが、
秋田はこういう点において入試制度が明確な自治体を参考にし、
今年度から明確になっていく(はず)の入試制度を、
受験生にとってより透明な制度になっていくことを切に望んでいます。

話を戻します。
その際に私が受験生に伝えたのは、

資格として持っておきたいから、英検を受験する。
準2級を絶対に取得したいから、英検を受験する。

こういう明確な目的があるのであれば、
私は是非英検受験をお勧めします。

が…
その動機が「入試に有利になるから」というのであれば、
それってどうなの?
と思うわけです。

まず第1に、
上記の通り「英検が入試に影響する」という噂の信憑性です。
どこにもその根拠はない。
※もしかするとあるのかもしれませんが、仮にそうだとすれば…それがオープンになっていない時点で大問題ですから。
こういう情報の真偽を自分で確認する。
もしくは、
学校や塾の先生からの情報でもそれを自分自身で確実性を高める…
そういう考え方を持ってほしいと思います。
この情報社会だから、尚更です。

そしてもう1つ…
英語検定の位置づけです。
大学入試制度改革の民間試験に採用されるわけですが、
ただ…
生半可英検を持っているが故に、
謝った認識を持ってしまっている小学生、中学生を私は何人も…
いや、オーバーな話ではなく、
何十人も見てきました。
例えば、
英検3級を持っているのに、アルファベットの大文字、小文字すら正確に書けない。
例えば、
英検3級を持っているのに、
Are you play tennis ?
とか
He is play tennis.
とか…
こういう文章が当たり前に出てきてしまう…
けど、

英検3級を持ってる!

というプライドはあるわけです。
当然。

そうすると、
アルファベットからやり直すことに難色を示したり、
明らかに嫌な顔をする子もいたりして(-_-;)

そういうこともあって、
私は小・中学生の英語検定受験に関して
あまり肯定的ではないというスタンスです。

※例外が小学生の無料英語教室です。これに関しては1年間の学習の成果を計るものが無い…し、「英検を持っているから中学生の英語の勉強が出来るということではない」ということを、1年の最終授業日に口酸っぱく伝えているので、「1年の学習の成果として」と「中学の英語学習における自信(過信ではない)を持ってもらう」という目的で英検を受験してもらっています。

ですから、
あくまで現時点で英検は、
秋田県の公立高校入試においては有益性があるものではない
ということをちゃんと自覚した上で、
受験して下さい。
※ここ数年で秋田県の高校入試制度は、透明性が上がっていくはずです。その中で、英語検定が入試において何らかのプラスが生まれる可能性もあります。
しつこいですが、
私は中学生の英語受験に否定的なのではありません。
入試に有益であるという誤った認識の下で、
しかもその事実を知らないことによって目的を履き違えて受験する
というのは、
受験生にとってマイナスでしかない。
※民間であるはずの英検の協会は潤うのでプラスでしょうが(-。-)y-゜゜゜
ということです。

以上を踏まえて、
受験を決めて欲しいと思います。

尚、英検を受験する為に4日の日の集合時間に遅れる可能性がある子に関しても、
ちゃんと配慮しますので、
受験することが決定した子は、
改めて私の方に教えて下さい。

宜しくお願いします。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です