May.13②やっと2年生分終了… GW課題添削… 私は中学1年生~3年生の英語を添削していますが、 中学2年生から着手し、 約1週間かかってやっと2年生分が終了。 隙間時間で添削を進めていますが、 何とか… 1年生を今週で終わらせ、 来週返却。 3年生は来週で終わらせ、 再来週返却としたいのですが… 間に合うかな… « 古い記事 新しい記事 » 関連記事 令和2年度高校入試をおへて…と今後の教室運営 昨日、 令和2年度の秋田県公立高校入試一般選抜が実施されました。 まずは、15期生のみんな… 改めてご苦労様でした。 どの子も入試を終え、 清々しい表情だったのは、 みんなが最後の最後までやり切ったからだと思います。 発 […] June.22②重箱と湯桶… そういえばで思い出したお話を少し。 昨日、 ある受験生に重箱読みと湯桶読みの質問を受けたのですが、 そもそもそれ以前に… 音読みと訓読みの違い分かってる? と聞くと、 それすら分かってない… ふふふ… まぁ、どんまい(- […] Feb.28①それじゃあ、意味が無い… 最新NEWS(2021.02.18) 春休みの無料体験会のご案内はこちらです。新年度に向けての通塾や転塾をお考えの方は、是非ご覧下さい。 秋田県入試一般選抜まであと9日となりました。 今日も変わらず受験生は任意の日曜開校 […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ
令和2年度高校入試をおへて…と今後の教室運営 昨日、 令和2年度の秋田県公立高校入試一般選抜が実施されました。 まずは、15期生のみんな… 改めてご苦労様でした。 どの子も入試を終え、 清々しい表情だったのは、 みんなが最後の最後までやり切ったからだと思います。 発 […]
June.22②重箱と湯桶… そういえばで思い出したお話を少し。 昨日、 ある受験生に重箱読みと湯桶読みの質問を受けたのですが、 そもそもそれ以前に… 音読みと訓読みの違い分かってる? と聞くと、 それすら分かってない… ふふふ… まぁ、どんまい(- […]
Feb.28①それじゃあ、意味が無い… 最新NEWS(2021.02.18) 春休みの無料体験会のご案内はこちらです。新年度に向けての通塾や転塾をお考えの方は、是非ご覧下さい。 秋田県入試一般選抜まであと9日となりました。 今日も変わらず受験生は任意の日曜開校 […]
この投稿へのコメント