2024.Oct02②先を見て行動する為の具体的対策

◆学習塾の選び方
以前書いた記事
です。塾選びのご参考に…
◆19期生高校受験体験記
19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。

まずは余談からです。
本日、
三女は校外学習で森林学習交流館「プラザクリプトン」へ。

あまりに楽しみ過ぎて、
リュックには兄のお弁当まで入れて(笑)、
ウキウキで出かけていきました。
が…
残念ながらこの雨です。
お弁当も予定変更で学校に戻って食べるようですが、
それも含めて良い思い出になると思うので、
楽しんで来て欲しいと思います。

では、本題です。
今年も残り3ヶ月ということで9月中旬に発注していたカレンダーが届きました。

もう何年も使っている髙橋の卓上カレンダーです。
私の場合、
この2ヶ月用の台が毎年増えていくので2つ使用して、
4か月先の予定迄常に目にするようにしています。


そんなことを自信満々に言うなよ…
って話ですが、
私は忘れやすいです(/・ω・)/
にもかかわらず、
並行して進めなければいけない業務がガンガン入ってくるので、
常に期限が目に入るようにして、
潜在意識が期限を守るように働いてくれることを期待し、
このようにしています。

自分の仕事に抜けがあった際に、
その影響が及ぶのが自分だけで有れば良いのですが、
そうではない。

一番避けなければならないのは、
塾生に迷惑をかけること。
それと同じくらい避けなければならないのは、
塾生保護者・家族に迷惑をかけること。
更には、
共に働く仲間や取引先に迷惑をかけること。
こういうのは有ってはならないわけです。

そして、
その為に心がけるべきは、
周りの為にという気持ちで仕事をすることより、
自分がすべきことを責任をもってやること
だと思っているわけですが、
それを実践する為にとっている具体的対策の1つが、
この4ヶ月カレンダーということになります。

これ…
中学生の勉強と同じです。
今目の前の勉強を大切にすることは非常に大切ですが、
自身の目標、目的を意識しないで惰性でやる勉強は成果も出ません。
普通なら、
目標からの逆算
で勉強は進められるはずなんです。

今回80点だった数学で
次回は90点を超えたい…
ならば、
まずは毎週の一斉チェックテスト(CT)は一発合格でなければ話にならない。
では、
CTで一発合格する為にはどうするか?
昨日は中2の一斉でしたが、
来週の火曜日のCTに一発合格する為には何をすべきか?

そして、
一斉CTに加えて何をすべきか?
学校ワークはどのタイミングでどのように進めるべきか?
その上で、
テスト1週間前にはどういう状況を作りたいか?
そういう目処や自身の理想的状況を具体的にイメージすることで、
計画は絵にかいた餅ではなく、
目標達成のための道しるべとなってくれるわけです。

先を見る
目標からの逆算で物事を筋道立てて考える

これは、
勉強だけでなくスポーツでも、
仕事でも非常に大切なスキルであり、
中学生でも出来る子は出来るし、
大人でも出来ない人は全然出来ません。
だから、
せめて自塾生には勉強を通してそういうスキルも身につけて欲しいなと…
そんなことを思うわけです。
今月のNEWSにも書いていますが、
計画は本当に大切ですよ…

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です