②さぁ、頑張れ小学生! 授業開始1時間前に登塾して自学を黙々開始している子。 追試を受けている子。 その子その子で状況は違いますが、 ここ最近の雰囲気は中々良い感じです。 やっぱり勉強で大切なのは小学の土台… そこがしっかりしている子は、 中学でも伸びていきます。 覚える力。 思考する力。 こういうのは一朝一夕でつくものではなく、 積み重ねの中で身についていくものです。 頑張れ、小学生! « 古い記事 新しい記事 » 関連記事 2022.March23①今日から小学部もスタート! 更新情報令和4年3月20日 ①春期講習は既に始まっております(要綱はこちら)が春休み後の体験授業は随時お受けしておりますので、検討中の方はお気軽にお問合せ下さい。 ②17期生及び保護者様へ… 高校受験体験記ですが、来週に […] 2024.Oct30①そういう姿勢が大切よね… ◆学習塾の選び方 以前書いた記事です。塾選びのご参考に… ◆19期生高校受験体験記 19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。 対策特訓 受験勉強 小学生の「今と未来」を見据えた勉強 どの […] ③トラブル速報~チラシは行方知れずなので~ 問題勃発から約1時間半… さきがけ折込センターさんのご配慮。 そして、 印刷業者さんに迅速な対応を頂き、 何とか予定通りに発行できる可能性が85%になりました。 あとは… 神のみぞ知る、です。 ということで、 私はお仕事 […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ
2022.March23①今日から小学部もスタート! 更新情報令和4年3月20日 ①春期講習は既に始まっております(要綱はこちら)が春休み後の体験授業は随時お受けしておりますので、検討中の方はお気軽にお問合せ下さい。 ②17期生及び保護者様へ… 高校受験体験記ですが、来週に […]
2024.Oct30①そういう姿勢が大切よね… ◆学習塾の選び方 以前書いた記事です。塾選びのご参考に… ◆19期生高校受験体験記 19期生と保護者様から頂いた受験体験記です。是非ご覧下さい。 対策特訓 受験勉強 小学生の「今と未来」を見据えた勉強 どの […]
③トラブル速報~チラシは行方知れずなので~ 問題勃発から約1時間半… さきがけ折込センターさんのご配慮。 そして、 印刷業者さんに迅速な対応を頂き、 何とか予定通りに発行できる可能性が85%になりました。 あとは… 神のみぞ知る、です。 ということで、 私はお仕事 […]
この投稿へのコメント