May.20②休憩中だというのに… 中学1年生の一斉授業… 前半の数学を終え、 現在休憩時間ですが、 誰一人席を立たず、 言葉を発することも無く、 英語のCTの勉強を全員黙々としています。 ※決して強制も、そういう話もしていません。 なにがあったんだ? « 古い記事 新しい記事 » 関連記事 April.24①高校1年生…慣れをマイナスにもっていかないように… まずはお礼からです。 昨日の小学5・6年生部の保護者会にお越し頂きました皆様… お忙しい中お時間を頂戴し、 本当に有難うございました。 また… 時間をオーバーしてしまいました(-_-;)。 ごめんなさい<(_ _) […] やっぱり凄い先生は多い… まずは余談からです。 実は、お恥ずかしい話… 日曜日の運動会からの筋肉痛(軽い肉離れ?)が未だに尾を引いています(-_-;) 走ったのは100m×2回。 でも、痛感しますね… 長距離と短距離は全くの別モノなんだな…と。 […] 後回しにするな!「今」やる人が前進していく… まずは… 昨日をもって夏期講習2020が閉幕しました。 この場を借りて、 子供たちの通塾に多大なるご理解とご協力を頂きました保護者様方に心より感謝申し上げます。 有難うございました。 夏期講習の総括は来週発行するキャンパ […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ
April.24①高校1年生…慣れをマイナスにもっていかないように… まずはお礼からです。 昨日の小学5・6年生部の保護者会にお越し頂きました皆様… お忙しい中お時間を頂戴し、 本当に有難うございました。 また… 時間をオーバーしてしまいました(-_-;)。 ごめんなさい<(_ _) […]
やっぱり凄い先生は多い… まずは余談からです。 実は、お恥ずかしい話… 日曜日の運動会からの筋肉痛(軽い肉離れ?)が未だに尾を引いています(-_-;) 走ったのは100m×2回。 でも、痛感しますね… 長距離と短距離は全くの別モノなんだな…と。 […]
後回しにするな!「今」やる人が前進していく… まずは… 昨日をもって夏期講習2020が閉幕しました。 この場を借りて、 子供たちの通塾に多大なるご理解とご協力を頂きました保護者様方に心より感謝申し上げます。 有難うございました。 夏期講習の総括は来週発行するキャンパ […]
この投稿へのコメント