カテゴリー別表示: 無駄話

    March.12①ドリーム、さようなら…

    最新NEWS(2021.03.09)
    春休みの無料体験会のご案内はこちらです。新年度に向けての通塾や転塾をお考えの方は、是非ご覧下さい。
    ※新中学2年生は定員の為募集を一時停止させて頂きます。ウェイティングリストに登録ご希望の場合はお気軽にご連絡下さい。
    ※新小学4年生以下の春期講習の募集は定員の為終了しました。春休み以降の通塾に関しては直接お問い合わせ下さい。

     

    まずは、
    昨日の説明会にお越し頂きました皆様、
    ご足労頂き有難うございました。
    一昨日に続き、
    参加生も保護者様も本当に真摯に耳を傾けて頂けたのが本当に嬉しかったです。
    まずは無料体験でしっかり指導に努めますので、
    何卒宜しくお願い致します。

    そして、もう2点16期生及び保護者様への連絡です。
    ①高校部説明会について
    16期生及び保護者様から高校部の説明会参加のご連絡を頂いておりますが、
    私が記載していなかったせいで
    「親子参加ですか?子どもだけですか?親だけですか?」
    というご質問を続けて頂きました。
    申し訳ございません<(_ _)>
    ご面倒をお掛けしますが、
    当日は親子参加の形でお願い致します<(_ _)>

    ②卒塾式について
    卒塾式に関してのご案内をこの後で保護者様方にLineで連絡させて頂きますので、
    ご確認頂けます様お願い致します<(_ _)>

    では、本題ですが…
    今日は余談です。
    昨年11月から1月まで、
    2ヶ月間わが家にホームステイしていたタイからの留学生のドリームが、
    約4ヶ月間に渡る日本での留学生活を終えてタイに帰ります。
    よって、
    前半の2ヶ月間ホストさせてもらったわが家でも、
    帰国前に最後の晩餐を行う機会を貰えました。
    ※原則、新たなホスト先に移ってからの連絡等は出来ない約束になっているようです。
    私も新年度準備に追われていますが、
    この休塾期間でないと出来ないことがあるので、
    今日はドリさんの送別会です。
    で、わが家のホスト最終日にも聞いたことを今日はもう一度聞いてみます。

    ドリ、日本は楽しかった?

    まだ高校2年生です。
    文化も全く違う。
    時間に対する概念も違う。
    気候も違えば、
    ※でも、ドリさんはタイから来たのに寒さに強かった(笑)
    学校生活も全然違う。
    そんな中で過ごした4ヶ月…
    ドリームは楽しめたか?
    と。
    普通に考えて…
    海外で知り合いもいないし、
    タイ語も通用しない。
    ※我が家でもタイ語入門の本は買ったものの、1ページ目を開いた時点で私はギブアップしました(笑)
    結果的に会話の7割は英語でのやりとりだったものの…
    それも…
    私の発音も良くないし、
    ドリさんの英語もクセがある。
    ※東南アジア特有のそれです。ちなみに、ドリさんは「ざ行」が全く話せません。タイ語の発音の関係もあるのでしょう。
    そんな中で4ヶ月の生活過ごした…
    それはそれは貴重な経験だったと思うのですが、
    日本を嫌いになってなければ良いな…と。
    そう思うわけです。
    海外留学…
    出来ることなら私も経験したかった。
    東京で生活したい!とか、
    そういう都会志向は1ミクロンも無い私ですが、
    海外留学は本当に羨ましいと思います。

    現高校3年生でもイギリス今年イギリスに旅立つ子もいます。
    ※帰ってきたらお土産話沢山聞かせてね?
    ドイツで数年暮らし、
    そこで得たスキルを元に日本に戻って仕事をする決断をした森君もいます。
    ※この子のブログは面白いので是非ご覧下さい。ちなみに、わが家の長男は彼にアテンドしてもらったドイツの経験、そして彼自身への憧れもあって、ドイツに行きたいと思うようになってきたようです。行け、息子よ!


    あの有名な鍵の橋とケルンの大聖堂

    スタジアムで見たブンデスリーガ。最高に面白かったです。

    国内で必死に勉強し、
    就職してそれぞれのステージで頑張る子がいれば、
    教え子が自身の意志で海を渡り、
    様々な経験をしている子もいる。
    そりゃあ…
    みんな大きく成長していくわけです。
    これは、
    ドリさんも同じです。

    一度しかない人生…
    どうせならたくさん勉強して、
    思いっきり濃い人生を生きて欲しいですし、
    私自身もそういう人生を送りたいと思います。