カテゴリー別表示: ブログカテゴリ
今日から再開!
長い、ながーーーーーーーい休塾期間を経て、本日から業務再開しております。
この連休期間、何度か教室に来てお仕事もちょこっとだけやりましたが、
基本的には完全なるお休みを頂きました。
※勿論その為の段取りは組んでいましたが。
この期間、
岩手に行ったり、
祖父母宅に子どもたちを連れていったり、
友人家族と共に過ごしたり…
毎日毎日子どもたちが笑顔で過ごしてくれたことが何よりで、
そんな時間を共有できる家族や友人に恵まれていることも、本当に幸せなことだと再認識させられました。
今週は明日から各中学で実施される実力テストがありますし、
週末には県の春季大会を控えている子もいます。
加えて、各中学1年生の授業進度もここから少しずつ加速していきますし、
今月末には定期テストを控えている子もいます。
中学生にとっては本当に多忙な時期に突入しますが、
まずは1つずつ…
すべきことを大切にこなしていってほしいと思います。
で、特に心配なのが中学生のGWの学習状況(苦笑)…
昨日も約2名…
「GWの課題を放置してしまい、終わりそうにありません」
と電話で申告(?)してきた子がいましたが、
まぁ…
今回ばかりはしょうがない。
※当然課題免除という意味ではありません。必ずやってもらいます。
過ぎた時間は取り戻せませんから、
今回の件をしっかりと反省し、今から出来る修正に努めるしかないわけですから、
まずは今日からのリカバリーに全力を注いでほしいと思います。
しかし…
これだけ休んでも「仕事嫌だな~」と全く思わない(笑)。
むしろ、あれこれ色々と思いついたこと、考えたこと、そして予定していたこと…
それを1つ1つしっかりこなしていこうという気持ちで仕事を再開できています。
中学生同様、私もここから一気に加速していかなければなりませんので、
楽しみながら、
真剣に日々の仕事をこなしていこうと思います。
おまけ話~ホネ吉先生の骨折日記、骨折後約40日経過~
この連休期間で確認できたこと。
①水泳OK!ザブーンで軽く泳ぐことはできました。スライダーも問題なし!
②サッカー軽くならOK!昨日は息子の付き添いでスクールに行き、ちょっとだけ参戦。痛いけど、軽く触る程度なら大丈夫!
③ジョギング→明日から本格再開の予定
なんでも、ある程度になったら、
痛くても運動した方が治りも早いとのこと。
自分の中では痛みを感じたらやめた方が良いのかと思いましたが、
刺激を与えることで治りも早くなるそうです。
※痛みは我慢しましょう!とのこと(笑)
これで朝のジョギングを再開できたら、いよいよ4ヵ月ぶりに本当の意味での「日常」が再開しそうです。
楽しみ…