カテゴリー別表示: 教育的なお話し

    やったつもりでは学力はつきません

    【県内初の学習塾併設型学童保育学童スクールキャンパスについて】
    ①学童スクールのご案内は
    こちら
    ②学童スクールの開校に至るまでのブログはこちら
    ③学童スクールの公式FBページはこちら

    【学習塾キャンパス21更新情報】
    ①定員について…
     平成30年度中学部は全学年定員となりましたので募集を停止中です。小学部生は随時無料体験を受講頂けますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
     ※中学部の「空席待ち予約」はお受けしておりますので、お電話にてお問い合わせ下さい。
    ②平成30年度高校入試結果について
     平成30年度高校入試結果は
    こちらです。

    まずは本日もお礼からです。

    ことちゃん、なっちゃんママさん…

    いつもいつも有難う御座います。大切に、大切に使わせて頂きます。

    そして、お願いしていた年間行事予定ですが、

    (とりあえず)必要な行事予定は全て集まりました。

    泉中は昨日がPTAで、

    そのままお持たせ頂いた保護者様が複数いらっしゃいましたが、

    本当に助かりました。

    有難う御座います。

    それにより、昨日で判明しているものはグーグルカレンダーに入力完了しました。

    ※こちら

    是非ご活用下さい。

    さて、本題です。

    GWが明け、休塾期間中の課題が提出されていますが、

    少しずつ時間を見つけては添削を進めています。

    が…

    やはり課題の取り組み状況はその子の学力と確実な相関性があります。

    学力的に高い位置を維持している子や良い伸び方を見せている子は…

    ☑間違うべき問題で間違えている

    ☑間違えた問題にしっかりアプローチしている(これは実質7割くらい)

    ☑計算でもちゃんと正しい途中式が存在している

    まぁ、こんな感じです。

    それに対して、学力的に伸び悩んでいる子や入塾間もない子(全員ではありません)は、

    ☑課題テストではボロボロなのに、なぜか課題は〇だらけ(苦笑)

    ☑間違っている問題にもガンガン〇が付いている

    ☑間違えた問題もその理由や間違えた箇所を探していない

    ☑「直し」ではなく「正答の書写」になっている

    ☑計算で、何故か途中式は違うのに、最終的な答えだけは合っている(-_-;)

    と、こういう感じです。

    分かりやすいですね…

    自分の学力は、日々の自身の学習によって培われるものなのですから、

    その日々の自身の学習の質がすこぶる低ければ、

    自身の学力だって向上するわけがないんです。

    スポーツだって、仕事だって同じです。

    正しい方法で、

    正しい練習をするから、

    上手くなるんです。

    強くなるんです。

    勿論、そこには「上手くなりたい、強くなりたい!」という大前提があるのか?

    という問題もあるのですが、

    これが勉強になると小・中学生が自ずと

    「ぼくは勉強が出来るようになりたい!!」

    と思うものではない(と私は思っている)ので、

    親だとか、学校の先生だとか、私たちのような習い事の先生だとか…

    そういう「日々接する機会がある大人」が、

    勉強や将来に対して考える機会を投げかけていく必要があるのだと思います。

    ゲームや携帯を与えるくらいなら、

    親子で話す機会を、時間を…

    子どもたちが勉強しているのなら、

    その時間は親も読書をしたり、何かを学ぶ時間に…

    だと思います。

    あぁ、また話が逸れたので戻します。

    ですから、

    まずは「勉強が出来るようになりたい(というよりもテストで良い点を取りたい)!」

    という意識(欲)を持って貰った上で、

    その上で正しい方法で、

    出来るようになる為の勉強をしていかなければ、

    学力なんてつかないんです。

    絶対。

    塾に通ったから成績が上がるんじゃないんです。

    塾に通ったことで自身の勉強が変わり、

    それを継続するから成績が上がるんです。

    日々の授業でも耳タコで言われていることですね?

    GW中の課題だけなく、

    今日からの自身の学習にしっかりと活かし、

    勉強の質を高めて欲しいと思います。

    そして、もう1つ…

    いよいよ中総体に向けて部活が最も大変な時期に入って来た子が多いです。

    が、授業日は出来る限り20時到着を目指し、

    全ての行動をダッシュでやって下さい。

    昨日の中3一斉も結局…

    3Aクラスは20時になっても登塾出来ない子が複数いました。

    やむを得ないのはしょうがないです。

    それは分かってます。

    だから、出来る限り早く…

    そういう意識と行動で塾に向かって下さい。

    ちなみに…

    昨日もですが、

    まだ1年生だというのに部活後に学校から直接登塾してご飯を食べ、

    自習に励んでいる子がいます。

    素晴らしいと思います。

    本気で。

    勿論、その子なりの事情も関係しています。

    でもね…

    1年生がそれを出来てるってことです。

    足もどろだらけ…

    それでも、頑張って勉強しています。

    僕は思うんです。

    そういうのが「強さ、逞しさ」になっていくんじゃないのか?って。

    私はサッカー以外は分かりませんが、

    サッカーに関して言えば全ての局面は「あと少しの頑張り」が出来るかどうかで差が付きます。

    あと一歩寄せることが出来るのか?

    疲れた、苦しい時に最後まで追えるのか?走れるのか?

    そういうのはね…

    それを普段から経験している人じゃないと出来ないと思うんです。

    一部の天才肌の子を除けば。

    だから…

    中総体で勝ちたいなら尚更…

    勉強も頑張るべきだと思います。

    頑張れ、中学生!