カテゴリー別表示: 教育的なお話し

    永遠の課題…

    平成26年3月17日(月)春期講習余席情報

    3月21日よりキャンパス21の春期講習が開始します。明日から説明会も実施致しますが、まだまだ頑張りたい小学生さん・中学生さんを募集中です。

    日々変動がありますので、講習前日までは更新情報を掲載していきます。

    □新中学3年生部 余席1 

    □新中学2年生部 余席10 (本日変更有り) 

    □新中学1年生部 余席2 

    □新小学5・6年生部、道場部は大募集中

    ※英語教室は定員となっております。

    平成26年度春期講習のご案内はこちらにございますので、是非ご覧ください。  

    まずは、本日も土曜日に続いて春期講習の説明会を実施させて頂きました。

    お忙しい中、お時間を割いてお越し頂けました皆様には心よりのお礼を申し上げます。

    有難う御座いました。

    春期講習説明会は明日が最終となりますが、前日まで参加希望はお受けしております。

    ご検討中の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

    さて、話は塾生に関してです。

    今日は中学1年部の個別指導日でしたが、宿題未完成による居残り4名…

    加えて、先週木曜日の追試単語テストにも関わらず、全く同じ内容のテストにも関わらず、一か月前から告知していたにも関わらず…

    再度不合格者多数…

    これは何度も何度も言っているように、覚えるまでやるしかないんです。

    今分からない単語が、テスト中にいきなり分かるようになるわけはないのです。

    不正行為をしない限り…

    にもかかわらず、不完全な状況で追試に来るのだから、そりゃあ不合格になって当然でしょ?って話なんです。

    今巷ではYDKなる言葉が行き交っていますが(笑)、あれは一つの真理です。

    問題は…「やらない」ってところなんですけど。

    やれば出来るけど、やらない…

    から出来ない…

    出来るようになるまでやる子とやらない子…

    差はそれしかないんですよね。

    で、前述の単語テストも、一発合格した子たちは、そりゃあ必死にやってきていました。

    それはそれは必死に…

    だから合格しているという事実。

    完全になるまで頑張ったという事実。

    そこには勿論「効果的」なやり方というのはありますが、そもそも「やらない」のだから、方法もへったくれもないんです。

    今覚えるべきことを、誰でもない自分の為に今覚える。

    やらなければいけないと分かっているから、やる。

    分かっているけど出来ないという段階から早く抜け出し(やっていない時点で本当に分かってはいないのですが)、

    一歩前進していって欲しいと思います。

    もう今日は目が限界なので、あとは帰宅してコンタクト生活から脱出してから再開したいと思います。