カテゴリー別表示: サッカーやフットサルのこと

    2022.Jan9冬期15日目~日々前進を繰り返しと高校サッカー~

    1月30日から新中学1年生を対象に中学入学準備講座をスタートします。
    ご興味御座います方はこちらをご覧下さい<(_ _)>

    今日は受験生は最後の模試に挑んでいます。
    そして…
    そんな日に、
    教室では授業開始何時間も前から自学に励む中学1,2年生がいます。
    誰が強制するでもなく、
    こういう自発的な姿勢がどんどん育ち、
    これが塾生のベースになっていってくれると嬉しいですね。

    12月26日に始まった冬期講習もあっという間に残り2日…
    本当に時間の経過が早すぎるわけですが、
    今回の冬期講習は初参加を含む塾生以外の子が20名以上いました。
    そして、
    そんな子たちも日に日に学習の質を上げてくれているのが目に見えて分かります。

    やっただけじゃ勉強じゃないよ?
    覚えてない勉強もどきは成果は出ないからね?
    分からない問題を後回しにしてはいけないよ?

    そういう姑の小言のような話もしっかり聞いて実践してくれている…
    その姿勢は本当に嬉しいものです。
    ノートもそうです。
    自塾の場合ちょっと変わった使い方をさせているので、
    最初は違和感もあるでしょうが、
    時間の経過とともにそれもしっかり馴染んでいるように感じます。

    小・中学生だと、
    どうしてもノートに書いただけ、まとめただけで満足してしまいがちですが、
    それも身をもって自覚してもらうような機会も作っています。
    実際、
    前日ノートには書いたのに、
    目の前のノートには書いてあるのに、
    その知識が出てこない…
    インプットしていないものはアウトプットしようがない…
    何より大切なのは、
    それを自覚してもらうこと。
    その上で、
    定着させる為に何が必要か?
    自己満足の勉強もどきにならない為には何が必要か?
    を考え、
    実りある勉強に向かってもらわなければいけません。
    冬期講習も残り2日ですが、
    実りある学習が実践できるように、
    私たちも授業に挑みたいと思います。

    そしてもう1つ…
    現在開催中の全国高校サッカー選手権ですが、
    ベスト4まで勝ち残ったチームが新型コロナを理由に準決勝を辞退したそうです。
    選手も指導者も…
    選手を支えてきた親御さんも、
    本当に残念な気持ちでいっぱいだと思います。
    恐らくは…
    新型コロナの症状よりも、
    社会的な目を案じての苦渋の決断だったのでしょう。
    相手チームに感染者が出てしまったら…
    準決勝に出たということに対して誹謗中傷が続出したら…
    そういう諸々を考えると辞退せざるを得なかったのでしょう。
    なんだか…
    本当に複雑な気持ちですね