カテゴリー別表示: 塾のこと

    2021.Dec02①やっぱりそのくらい下がるのか~(-_-;)

    冬期講習のご案内をこちらに掲載しました。
    ★定期テスト結果を踏まえ、現状を打破したい中学生さん
    ★冬休みにしっかり学習したい小学生さん
    ★中学入学に向けて学習面での準備をしたい小学6年生さん
    に最適な講習です。ご興味御座いましたら是非ご覧下さい。

     

    昨日もブログでちょこっと触れましたが、
    2年生は現在修学旅行中の子もいますし、
    学校平均も出ていない…
    ので、
    昨日平均が分かった中学も含めた1年生の現状をちょっとだけ。

    まず、
    各中学の学年平均を見ると、
    前回比ダウンとなっている学校が殆どです。
    どの中学も5教科で20~30のダウンとなっていますが、
    英語と数学だけでそのダウン幅になっている学校もあります。

    対して自塾1年生の学年平均は、
    前回比ー9点(-_-;)
    学校平均がどうなろうが、
    何とか1年生の平均で450点を到達したかったので、
    その点に関しては(塾としては)反省しかありません。
    しかし、生徒個人としては収穫も沢山あります。
    例えば今回で学年1位を連覇した子もいれば、
    やっとTOP4に入り込んできた子もいます。
    順調に回を重ねるごとに点数、順位を上昇させる子もいます。
    対して、
    今回初めてダウンを経験した子もいます。
    私の中では、
    これも経験だと思っています。
    特に上位層になれば、
    1問の差で順位も大きく動きますし、
    過去を見ても3年間学年1位を全て守り通せた子もいません。
    ※これに限りなく近づいた17期生の子は今朝も点数報告が来ましたが、高校の数学でまた満点を叩き出したそうです。もはや「神!」と呼ぼうかと思ってます。
    順位だって上がることもあれば、
    下がることだってある。
    大切なのは、
    その中で何を感じて何を修正し、
    次にどうつなげていくのかです。
    スポーツだって同じです。
    全て勝ち続けることなんて難しいわけです。
    時には、
    明らかに力的には勝っている相手に負けることだってあります。
    そういう時に、

    今回はちょっと調子悪かったから!

    で済ます人もいれば、
    その原因をしっかり考え、
    反省点を洗い出してその修正に努める人もいます。
    結局は、
    1つ1つの事象、結果をどう受け止めて、
    それを踏まえてどういう行動をしていくのか?
    そこで人の成長ってのは決まるのだと思います。

    あ…話が逸れたので戻します。
    今回の1年生の結果を踏まえると、
    中学校の平均点程ではないですが、
    塾生の学年平均は下がってしまった…
    ある意味では、
    まだそういう状況でも結果を出せる段階には至っていないということです。
    つまり…
    まだまだ伸びしろがある。
    今日も一斉授業が有りますが、
    その辺も踏まえて新たな目標を設定してもらい、
    共に頑張っていこうと思います。
    おし、がんばろ!