カテゴリー別表示: ブログカテゴリ

    私信Sやパパさんへ…そして、図々しいお願い

    ◆学童スクールキャンパスのご案内はこちらに御座います。学童スクールの開校に至るまでのブログはこちらに御座います。ご興味御座います方は是非ご覧下さい。
     →3月18日(日)15時から説明会を実施します。ご興味御座います方はお気軽にお問い合わせ下さい。

    ◆平成30年度春期講習のご案内はこちらです。新中学3年生、新小学6年生以下は余席が御座いますので、まずは無料体験でお試し下さい。
     →中学3年生部の余席が少なくなっております。参加をご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい。

    ◆平成30年度小学生無料英語教室のご案内はこちらです。
     →まだ余席が御座いますので、参加をご希望の方はお電話にてお申し込み下さい。

    引き続き開示結果が集まっていますが、

    まだ公表できるだけの母数になっていないので、

    もう少々お待ちください<(_ _)>

    そして、開示結果と共に通塾体験記にもご協力を頂いていますが、

    本当に身に余る光栄なご感想を有難う御座います。

    読んでいて涙が出てきます。

    本当にこの仕事を選んでよかったなと…

    改めて思います。

    こちらの方も時間を見つけ、

    少しずつご紹介していきたいと思います。

    そして、Sやパパさん…

    ブログへのコメント、有難うございました。

    コメント欄は毎日確認していないので、気付くのが遅れてしまいましたが、

    Sは本当によく頑張りました。

    ※ちなみに、今も私の隣で黙々と勉強しています(笑)

    悩んだこともありました。

    沢山苦しい思いもしました。

    ただ、彼女は本当に大きく成長しました。

    人間関係に関してもそうです。

    この高校入試を経て、多くを学び、経験し、成長しました。

    ただ、それは私たちではなくお父様、お母様の温かなサポートがあったからです。

    性格上、それを素直に伝えられているかは分かりませんが(苦笑)、

    Sはちゃんと分かっています。

    お父様、お母様には大変なご心配をおかけしましたし、

    毎日の送迎も軽々に口に出来ないほど大変だったと思います。

    それでも、こうしてSの頑張りを支えて下さったこと、

    私は一生忘れません。

    本当に有難う御座いました。

    Sは、決起会と卒塾式で伝えたことをしっかりと実践してくれています。

    スタートラインに立った今、

    合格の喜びよりも3年後に向かう気持ちを強く持って頑張っています。

    本当に素晴らしいことだと思います。

    口で言うのは簡単ですが、

    実践するのは本当に大変なことです。

    でも、Sはちゃんとそれをやっています。

    こういう子が、自身の人生を切り拓き、

    困難が訪れてもお父さん、お母さんの支えを貰いながら、

    しっかりと乗り越えていくのだと思います。

    まだまだ危なっかしいところもあります。

    色々な面で(笑)。

    ですから、今まで同様温かく、優しく、支えてあげて下さい。

    最後に…

    お父様のコメントにあった「13期生を有難うございました」というフレーズを見た時に、

    涙がこみ上げてきました。

    ※私、本当にダメなんです。涙腺が弱くて(笑)

    お礼を言うのはこちらの方なんですが、

    こうして我が子だけでなく、

    13期生全員のことを考えて下さる保護者様が本当に多かったです。

    私だったらそう思えるのだろうか?

    我が子さえ良ければそれで良い…

    そういう器の小さい親になっていないだろうか?

    と、保護者様方から沢山勉強させて頂いた1年でした。

    心から感謝申し上げます。

    本当に、本当に有難う御座いました。

    そして、このブログをご覧頂いている保護者様方に図々しいのですが、

    1つお願いがあります。

    現在、学童スクールに置く本やおもちゃを少しずつ揃えています。

    レゴ

    ラッキュウ

    各種パズル

    トランプ

    ルービックキューブ

    そこで、

    もしご家庭で不要な本や小学生が遊べそうなゲームがあれば、

    お譲りいただけませんでしょうか?

    あくまで「不要」なもので構いません。

    特に本です。

    私はビジネス書や学習関係の本、自己啓発系など、

    恐らく自分で読む本は300冊くらい(もっとか?)自宅にあるのですが、

    年長児~小学生位の学年の子に読ませたい本というのは知識があまりありません。

    わが家の子どもたちが読む本(それでも50冊とか100冊とかくらいだと思います)しか分かりませんし、

    子どもたちが読んでいる本でも正直私は読んだことがない本の方が多いです。

    お恥ずかしい話ですが。

    そこで、

    ◆わが家の子どもたちはこの本を喜んで読んでいた

    ◆この本は是非小学生に読ませたい

    という本で、不要なものが御座いましたら、

    是非お譲りいただけますと幸いです。

    図々しいお願いで恐縮ですが、

    「捨てる」感覚でお譲りいただけるもので構いませんので、

    何卒宜しくお願い致します<(_ _)>