カテゴリー別表示: ふと思ふこと

    ありがとう、ありがとう…

    まずは、6期生Sと…ありがとう!

    恐らく、同じ「差し入れ」でも、今までと違った「モノ」なのだと思う。そういう心を運んでくれること、後輩の為にって思ってくれること…

    心から感謝しています。ありがとう。

    さて、話は自分のことに…

    今日…やっぱり自分は塾の先生という職業が好きなんだって思う瞬間が何度もありました。

    これまで野球小僧で、何度も何度も現状について話をしてきた男子生徒の最高の笑顔…

    「点数上げるって嬉しいだろ?」に、最高の笑顔で「はい!」って…。

    これまで何度もそのポテンシャルを生かし切れない状況に厳しい事を言ってきた子が嬉しそうに言い放った言葉…

    「先生!今回はやりましたよ、俺!」って…。

    逆に…

    思うような結果にならず、それに対して悔しいという気持ちが涙となってほほを伝う子も…

    一喜一憂するな!

    テスト結果だけに目を奪われるな!

    これは、僕がず~っと塾生に伝え続けてきた言葉ですが、

    でも、今日に関しては思いました。

    「この子らは、これだけ一喜一憂出来るってのは、本当に本気になった証なんだろうな」と。

    素晴らしいよ、君たち。

    正直…

    塾としての課題はまだまだ多いです。

    夏期講習を経て加わったおよそ15名のメンバーを如何に早く良い意味での「馴染み」に導けるのかもそうです。

    そして、めちゃくちゃ派手な炸裂をさせている今回の3年生がいる一方で、

    頑張りを結果に結び付けられていない子だっています。

    1年生に目を向ければ、昨日も基本的なことをしつこく言い、まだまだ「姿勢づくり」の段階とも言えます。

    でも、やっぱり…

    この子らは先輩たちの背中を見て、教室にある「雰囲気」を感じて、

    そうして自ら学び、成長していってくれるんだろうと思います。

    9年かかって、繰り返しますが課題もまだまだあるものの、

    少しずつそういう土台が出来てきたのだと思います。

    まだまだ、まだまだ…

    もっともっと上をめざし、頑張ろうと思います。

    ちなみに…

    今日現在のびっくり結果は以下の通り。

    □前回定期440点台からの約40点アップ…

    □前回に前々回から50人以上ぶち抜いてからの、更に約20点アップ

    □前回比76点アップの過去最高点獲得!

    □前回比51点アップの過去最高点獲得!

    □4教科返却時で既に前回の5教科点数余裕越え(笑)

    □入塾後1回目の定期で前回比40点以上アップ!

    まだ5教科揃っている子の方が断然少ない時点でこれです。

    ちなみに3Aクラスは今日の時点で前回より平均で31点アップです。

    まだまだ、まだまだいけるはずです。

    この夏の姿勢を忘れることなく、

    まずは学校の授業を大切にして、己の目標に向かって…

    がんばって欲しいと思います。

    そして、自分…

    もっともっと…がんばれ、俺。